※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんにゃくいも
子育て・グッズ

三ヶ月の男の子が母親不在で泣くのは、母親の不在を感じ取って泣くことがあり得る月齢ですか?

まもなく三ヶ月になる男の子です。
私が犬の散歩などで出掛けると、その時だけ泣くそうです。
この月齢で、母親の不在を感じ取って泣くことってあり得ますか?

コメント

mopiy🍼

ありますよ˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
2ヶ月なる前くらいからうちのこはそうでした( ・᷄-・᷅ ).。oஇ

  • こんにゃくいも

    こんにゃくいも


    そうなんですね!なんだかちょっと嬉しくなってしまって(´ 3`)
    でも、後々を考えたら不在で泣かれちゃうとツラいですね( ;∀;)

    • 11月25日
ゆほま

ちょうど発達的にその時期だと思いますよー!
うちも次女がその時期で、お風呂の間ですら旦那が預かれません😅

  • こんにゃくいも

    こんにゃくいも

    あらま!お風呂ゆっくり入れないのは、ツラいですね(>_<)

    • 11月25日
とまとま

うちの娘も、私の姿が見えないと泣いてしまいます(>_<)💦
嬉しい反面、たしかに困るときもありますよね…😂

  • こんにゃくいも

    こんにゃくいも

    うれしいですよね\(^o^)/
    とりあえず、本当に困るまでは、この幸せを味わっておきたいですね(´ 3`)

    • 11月25日
  • とまとま

    とまとま

    そーですね😂
    美容院行きたいけど…笑

    • 11月26日
deleted user

ありますよ〜!うちの子は1ヶ月でも泣いてました!!わたしがお手洗いやお風呂に入る少しの間、母や主人に預けるだけでギャン泣きでした(^◇^;)

  • こんにゃくいも

    こんにゃくいも

    預けられないのは、困っちゃいますね( ;∀;)

    • 11月25日