![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との喧嘩で精神的に疲れてしまい、子供のために嘘をついてしまった女性が、自分の行動を悩んでいます。
私の夫は、普段はとても穏やかで優しいのですが、気に入らないことがあったり喧嘩になると大声で罵倒してきたり私のことを徹底的に追い詰めてきます。私が泣いてしまいごめんなさいと言いこれからはこうします、ごめんなさいと反省し改善策を提示すると、落ち着いて元の優しい夫に戻ります。
このやりとりをもう何十回も繰り返してきて、心底疲れてしまいました。私が不甲斐ないから悪いから、夫が言うことが正しいことはわかっています。でももうことようなやりとりを繰り返すと精神的に病んでしまいそうで、子供の前で大声を出されるのも発育にぜったいによくないと思うので、自分の心と子供を守るために、嘘をいてしまいました。
これまではすべてオープンに話してきましたが、気に入らないことなどあるとすぐ突っ込まれ喧嘩に発展していたので、、。嘘の内容は、ひとつめは食費(与えられている元々が少ないと私は感じているが貯金をしないといけないから、あると使うから、と低めに設定されており、この件については何度も喧嘩に発展しているので増やしてとは到底言えません)が予算内でおさまってないが溢れたぶんは私が個人的にやっているフリマアプリでの売上で補填しているということ→夫にはちゃんとやりくりできていると伝えている。
ふたつめは、私の仕事のことで、本当はやりたくたいことなのに、夫には、お金のためにもやらない選択肢はないと言われ私もそうだよねと自分を納得させて無理に進めていたことがあるのですが、それを途中でやめているということ→実際はちゃんとやってるよと話している。こういったものです。
私は昔から嘘を付く行為がとても苦手で、相手に失礼なことだと思っていたので、今嘘をついている自分がとても嫌です。でも、自分の心と子供の心を守るためには、波風を日常の中で立たせないこと、夫が気分を害さないこおが必須で、そのための嘘は必要だと思っています。もうあんな、罵倒されるような喧嘩はしたくないんです。。
私は悪いことをしていますか?少しでも客観的なご意見で、いまある罪悪感を減らしたいです。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
食費が足りてない事は補填がいつか破綻するので、確実に足りる額になるよう話合う方が良いです。
嘘ついても困るのは質問者さんですし、今の額で足りてるならとどんどん下げられるかもしれないです。。。
そうなったら経済的DVだと思いますけど。
仕事も辞めてるなら近いうちにバレると思いますよ。そうなったらどうするんでしょうか?
悪い事をしてるかと言われたら悪いですが、そもそもは旦那さんがDVみたいな事をするから質問者さんが萎縮してこういう行動に出てるので、
一旦旦那さんと離れて生活してみた方が良いですよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分通常の思考でないと思うので言いますが
夫というものにそこまで怯えてるというが1番おかしい部分だと思います。
まず妻に対し大声で怒鳴る・罵倒されることによって
恐怖や不安を感じてる時点でDVになりますし
それを子供が聞いている、これは虐待にあたる場合もあります。
今は罪悪感を減らすというより旦那さんの方がおかしいのだと認識すべきかなと思います。
食費がたりない
仕事ほんとはやりたくない
これを自分の夫に言わなければならない状況になった時
大体の人は躊躇いなく言えます
それが夫婦間というものだと思います。
あなたは自分が悪いことをしていると
旦那さんにそう思わされているだけで
悪いことしてるのは旦那さんの方かと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どっちもおかしいです。
嘘つき続けられるのでしょうか?
バレた時どうなるのでしょうか?
嘘つくことは何の解決にもなってないと思います。
コメント