妊活 食生活や生活習慣で卵子の出が変わるでしょうか?食後血糖値が気になります。 早発閉経でなかなか卵子が出てこない状態です。 食生活や生活習慣で変わったりしますか?? 食後血糖値が上がりやすいみたいです😭 最終更新:2022年6月13日 お気に入り 1 生活習慣 卵子 食生活 血糖値 えり🔰 コメント ポゲータ 医学の力を借りた方が無難だと思います。 食生活で変わらないことはないですが、専門家に相談が一番ですね💦 不妊治療はされていますか? 6月13日 えり🔰 ありがとうございます🥺 不妊治療していますがホルモン剤飲んで卵胞が出てくるのを待っている状態です😭 不妊治療らしきものは出来ていないんです。何かきっかけがあればと思っています😭 6月13日 ポゲータ 不妊治療らしきもの? よく分からないですね💦 他にも高いですが漢方やお灸など専門家にやってもらってもいいかもですね! 6月13日 えり🔰 ありがとうございます🥺 卵子が出てこないので 人工や体外、顕微が出来ない状態です😭 鍼灸やら整体、酵素風呂も行きました。 ストレスが良くないのでしょうか? 6月13日 ポゲータ ストレスは確かに良くないと思います 6月13日 えり🔰 ありがとうございます🥺 6月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠糖尿病・血糖値に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・血糖値に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・血糖値に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・血糖値に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵子・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えり🔰
ありがとうございます🥺
不妊治療していますがホルモン剤飲んで卵胞が出てくるのを待っている状態です😭
不妊治療らしきものは出来ていないんです。何かきっかけがあればと思っています😭
ポゲータ
不妊治療らしきもの?
よく分からないですね💦
他にも高いですが漢方やお灸など専門家にやってもらってもいいかもですね!
えり🔰
ありがとうございます🥺
卵子が出てこないので
人工や体外、顕微が出来ない状態です😭
鍼灸やら整体、酵素風呂も行きました。
ストレスが良くないのでしょうか?
ポゲータ
ストレスは確かに良くないと思います
えり🔰
ありがとうございます🥺