
授乳とミルクの量に不安があり、混合の方のミルク量調整方法を知りたいです。
【不安な授乳時間。。。】
2週間健診で体重増加もしていてミルク減らしてもいいんじゃないと言ってもらえたのですが、頻回授乳をしていると乳が枯れていく感じで(全然張らない)出ている感じがなく、娘もあげたあとすぐ欲しがるので結局ミルクは減らせず。授乳8~9回、ミルクは60を6~7回あげています。母乳外来に行こうと思っていたのですが、健診で「行かなくて大丈夫だよー」と言われたので、とりあえず予約はいれませんでした。
けれど授乳とミルクの量に自信がなくて、吐くのは当たり前といえど飲ませてから心配で、横向けにした娘の様子をずっとうかがってしまうので(しかもゲップが苦手でよくたらーと吐きます)、例え寝てくれても自分はいつまでも眠れません。混合のかたどのようにミルクの量を調整されているのか、アドバイスお願いします😢
- ママリ@(2歳10ヶ月)
コメント