
妊娠中でお隣さんも妊娠中。お隣さんが3人目の子供を授かり、同じ学年でイヤな気持ち。同じ学年が続くのが心配。
ほんとどうでもいい事なのですが…今妊娠中で、お隣さんも妊娠中みたいです。
お隣さんとはたまーに会えば軽く話す程度の程良い距離感で、あちらは子ども二人いるのですが、うちの子とは学年が違うので良かったーなんて思ってました。
が、まさかのお隣さん3人目!
同じ学年だし、多分誕生日も近そうです😅
お隣さんの事は嫌いとか全く無いのですが(むしろ良いかただと思ってます!)、なんとなく同じ学年がイヤです🤣🤣
これから恐らく中学までずっと一緒…トラブルとかあったらやだなーなんて…この気持ち分かって下さる方いませんか?🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰🔰
何となくわかります!
うちもご近所さんと関係は普通ですが、子供同士が同級生じゃなくて良かったって思ってます😅
この穏便な関係を続けたいので(笑)

ママリ
わかりますわかります!
嫌とかじゃないけどやっぱり月齢近いと無意識に比べてしまったりしてしまいますもんね😅
お隣さんの子と、同性じゃなければいいですね😭🙏
私も我が子とお隣さんの子が同い年ですが、同性ではないのでそこまで遊ぶこともないし(遊び方が違う)来年小学生ですが、心強いです✨
ただこれが同性とかなら、なにかあったときも離れられない距離だし関わり方も難しかっただろうなぁーと思います😭
子ども同士仲良くなればそれでいいですが、合う合わないもありますしね😅
-
はじめてのママリ🔰
共感して頂けて嬉しいです🥺
そうなんですよ〜!!同性だときっと関わりも多くなるだろうし、仲良ければいいんですがそうとも限らないので複雑です…😂
小学校の3.4年生くらいまでは仲良かったのに、大きくなるにつれて嫌がらせしたされたとかあったり、大きな喧嘩したとか何かトラブルがあったらと思うと怖いです💦
今のところちょうど良い距離感でお付き合いしていて、一生の付き合いになると思うし穏便に過ごしたくて💧
お隣さんと同性ではないのですね🥺
それだとクラスが同じでも一緒に遊ぶ事とかあまり無さそうですし、大きなトラブルも無さそうでいいですね✨- 6月13日
はじめてのママリ🔰
分かって下さりありがとうございます🥺🥺嬉しいです😭
同じ学年いやですよね!!
周りに同じくらいの年の子何人かいるのですが、ちょうどうちの子と被ってなくて😂
良かったーなんて思ってたらまさかのお隣さんで複雑です…🤣
穏便な関係続けたいですよね〜💦
学年同じだと関わりも多くなりそうで、とってもいい方なのですがなんか不安です😭