幼稚園の様子を先生に聞いた方がいいですか?発達相談前に連絡帳に書くべきですか?幼稚園には何も伝えずに相談に行く人もいるでしょうか?
初めて発達相談(市の保健師さん)を予約したのですが。
幼稚園での様子は、事前に先生に聞いておいた方が良いのでしょうか…?
もし聞く場合、どのように聞いたらいいですか?発達相談に行くと、伝えた方が良いのでしょうか?💦
バス通園なので、先生に会うこともないし、連絡帳も何か幼稚園に連絡したい事がある時しか使わないので、まだ一度も使ったことがないです。
発達相談に行くから、普段どんな様子か教えて欲しい、と連絡帳に書くべきでしょうか?
それとも、幼稚園が終わった後に、先生に電話して話を聞いてみた方がいいでしょうか?
4月に幼稚園に年少で入園しましたが、今のところ幼稚園からは何も言われていません。
私目線で、最近 ADHDの傾向があるかな?と気になり、今回 発達相談を予約しました。
主に、多動、癇癪、注意力散漫などです。言語や身体的な面では特に遅れは感じていません。
この場合、幼稚園には何も伝えないで発達相談に行く人もいるのでしょうか…?💦(もし相談で、傾向ありと言われたら、幼稚園にはどのように伝えるべきですか?また、軽度の場合は伝えなくても問題ないのですか?流石に軽度ではなかったら、幼稚園側も気づいてますよね…?)
はじめての事で分からないことだらけで、、どのようにしたか、経験者の方にお聞きしたいです😣
また、幼稚園教諭側の方がいましたら、そちら目線でのお話も聞けたら嬉しいです…!(発達相談行くなら教えて欲しいとか、結果を知りたいとか、よほどの事がなければ発達障害かな?と思っても親御さんには言わないとか…)
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
元幼稚園教諭です( ¨̮ )
園から発達相談に…という声掛けはしていませんでした💦
お母様からの相談があれば、主任や園長と共に面談をし、発達相談等の提案はした事があります。
私は自閉症、ADHD、アスペルガーを抱えるお子様を担任した事もありますが、やはりみなさん事前に相談等して入園されていました。
今回初めての相談だと思うのですが、市の保健師さんからも、家や園での様子を聞かれるかなと思います。可能であれば、ママさんが気になっていて市の発達相談に行く事を伝えても良いのかなと思いました。
家と園では様子が違う事もありますし、園だと集団生活になるので、多動や注意力散漫等が少し目立つ事もあるかもしれません。
まだ初めての相談でどういった事を聞かれるかもわからないと思うので、先生にはママさんが気になっている部分が園ではどうか?と聞いてみてはどうですか?
聞くのは手紙でも電話でも大丈夫だと思いますよ(o´〰`o)
はじめてのママリ🔰
わたしはいいましたよ!もともと傾向はあり、年少さんで来てほしいと療育センターに言われていたので担任に話をして幼稚園の様子をメモでもなんでもいいので教えて欲しいですって言ったらしっかりまとめてくれて箇条書きにしてもらってパソコンで出してくれました!
-
ママリ
やはりそうですよね!💦
入園前は何も問題なかったのですが、下の子が生まれてからだんだんとそういった症状?が目立つようになり、入園も重なって更にひどくなってきた気がします😔
ありがとうございました!- 6月12日
退会ユーザー
私は入園決まる前に発達相談をしまして、うちの子は言葉遅れで気になったので発達相談して療育へ通うことになりました!と伝えました💦
発達に関して気になることがあるので発達相談に行くことにしましたが、園での様子はどうですか?と聞くのも良いとは思います☺️
今後のことも考えると伝えた方が何かと助けて下さると思いますし、私は相談にのってもらったりしてます…
幼稚園から言われなかったら意外と幼稚園では上手く生活できてるかもしれないですよ💦
うちの子も癇癪とか多動とか酷いのですが、幼稚園では座ってるし一部手助けがいるくらいで歩き回ったりはしてないと言われてます😱
退会ユーザー
発達相談に行くなら園での様子は聞いておいた方がいいです😊
集団生活も重要なポイントなので😄
お家と園で違う子もいるのでそういった話も相談の場では出ると思います!
聞くのは手紙でも電話でも面談してもらってもどれでもいいと思います😊うちは書面で出してもらえました😄
結果も園には伝えた方がいいですね😊
発達障害じゃなくても親が気になってる所を園でも気にしてくれたり情報共有や相談が出来たりするので😄
うちは入園前からそういった相談はしていたので(発達障害の傾向があったので)専門機関に相談しましょうとなった時は先生方に色々協力してもらいました😄(もちろん今もですが)
もこもこにゃんこ
私が発達相談に行った時は、幼稚園に相談に行くので普段の様子を教えてもらいました。
確か、病院に行った時は書面でまとめてもらいました😊
何か書面でまとめてもらうか、少し面談の時間をもらって話を聞いて自分でメモするかして相談に行くとスムーズにお話しできると思います😄
連絡帳に、少し気になってて相談に行こうと思うので、お時間ある時に園での様子をお聞きしたいのですが〜、って感じに書くと良いと思います。
相談後は、どんな感じだったかお話ししておくと安心だと思います。
こんな時はこうして欲しい、とかこんな事に注意してほしい、とか。
何もなければ、何もなかったで良いと思います。
ママリ
元幼稚園教諭の方からコメントいただけて嬉しいです!😣
やはり、事前に聞いておいた方がいいですよね…!
中には、明らかに何か特性あるかな?という子でも、親から何も伝えられていないお子さんもいらっしゃるのでしょうか?💦
そういうお子さんでも、親が何も相談して来なければ、園側からは発達相談を勧めたりしないもんですか…?💦
はじめてのママリ🔰
お返事おそくなりすみません(-ω-;)
明らかに特性があったとしても、言い方悪いですが真実を知りたくない、認めたくないという親御さんは多いです。。こちらも発達の凸凹を判断出来る専門家ではないので、親御さんが何か言ってこない限りは、発達相談を進めるのは難しいんですよね。。
園の様子を伝える事はして、遠回しに言ってみたりもしますが、それを聞いて怒られる親御さんもいらっしゃるんです。。もし一言でも育児に対しての不安、その子の特性の不安、他の子との違いが気になるなどの声があれば、園での気になる様子もお話しし、一緒に考えていきましょう!や、こういった相談窓口もありますがどうですか?等言えるのですが…
ただ、入園前に明らかな特性が見られる場合は園長面談が入りますね💦
グレーな子は難しいです(´◦ω◦`)
はじめてのママリ🔰
幼稚園や保育園には、療育の先生が見に来てくれることがたまにあります。
その時は、こちらが気になっている子は少し観察してもらったりもしてました。その上でこちらの子どもに対する対応の仕方を学んだりとしてる感じです。
その中で少しでも早く親御さんに伝えた方が良いという事があれば、重点的に観察してもらったとかは言わず、療育の先生が園観察に来られた時に…みたいな感じで話したりはしてました!