※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃんまま
妊娠・出産

妊娠14週でつわりが続いており、最近吐き気や嘔吐が増えてきた。子供がアデノにかかった可能性もあるが、つわりか免疫の弱さからかかったのか迷っている。病院に行くべきか悩んでいる。

こんばんわ。
教えてください。現在妊娠14週です。
つわりは5週目くらいから吐き気が少しあるぐらいでしたがすぐにおさまりました。
先週家に遊びに来てくれた友人のお子さんが翌日アデノになったと連絡があり、息子もうつったかなぁと思っていましたが、それから5日何もありませんでした。
昨日息子が急に食べた後勢いよく嘔吐したのですが、その後熱も出ることなく、機嫌も良かったので様子見と判断しました。
私も昨日から少し頭痛があったのですが、今朝は少しめまいもありあー、まだつわり完全に終わってないのかーと思い一日過ごしましたが
数時間前からずっと吐き気に襲われ嘔吐しています。発熱なしです。
調べると14週からもつわりは出る人もいるとみました。
つわりなのでしょうか、、それとも妊娠中の免疫の弱さからアデノにかかってしまったのか。
みなさんならどうされますか?明日は仕事なのですが
病院に行くべきですか??つわりだったら行く必要ないかなとも思います。
こんな判断もつかずすみません。アドバイスいただけば嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

アデノウイルスの潜伏期間は約5〜7日なので、アデノウイルスの可能性もあると思います💦
病院に行った方がいいかと思います!なにもなければ安心できますし☺️

  • いーちゃんまま

    いーちゃんまま

    ありがとうございます。
    水も受け付けない状態なので一旦病院へいきます🙇

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりにしてもアデノウイルスにしても水分が取れないのは心配ですね😢
    お大事になさってください💦

    • 6月12日