※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

感染性胃腸炎と診断され、症状が改善しています。幼稚園の登園目安について相談しています。

土曜日に感染性胃腸炎と診断されました。

土曜日の朝いつもよりごろごろしてるなーと思って、熱測ったら
37.1℃→いつもより少し高いなーって感じでした。
朝はいつもパンなのですが、食べたがらずお茶もやだ、ゼリーを少し食べてまたゴロゴロ〜
起きてきたなと思ったら急に泣き出して嘔吐←気持ち悪くて泣いたんだと思います。
吐いた後はスッキリした様子で、でもごろごろしてて、その間飲食無しで、4.5時間後に少し飲み物飲んだらまた嘔吐。
その後、寝てしまい体熱いなーと思ったら38.4℃合ったので病院に行きました!
そしたら感染性胃腸炎と診断されました!!

病院後、喉が乾いたと言うので飲ませてみたら嘔吐無し!
家に帰ってきて少し食べさせてみても嘔吐無し!うんちも少し緩いぐらいでした!!

帰宅後からどんどん元気を取り戻してきて、嘔吐無し、熱無し、うんちだけ少し緩いぐらいで下痢の様子もないです。

明日は念の為幼稚園お休みさせようと思ってるのですが、
感染性胃腸炎と診断された場合って登園の目安どうしてますか?🤔

てか!
復活早すぎてビックリしてます🙄←
元気になって安心ですが…笑

コメント

︎︎︎︎︎☺︎

症状まもなく、熱も平熱あたりまで下がったらにしてます。

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます!😁

    • 6月12日