![ぽこおかあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
片付けが苦手で家が散らかっている悩み。家族の物を捨てられず、夫との関係も不満。体調不良もあり、ストレスが溜まっている様子。
疲れます… 片付けられないのは自分がわるいのですが、新しいものでも、元からあるものでも(子どものおもちゃ、服、色鉛筆など)も片付いてないからとバンバンすて。家中をドタドタあるきまわり、暑いとクーラーを寒いくらいにかけ、私は下の子と遊んで、休みだし横になってたら、なんだ寝てるのかと。
子どもたちのリュックも置いてあって邪魔だからとグチャグチャにオモチャなどとまとめてあり、整理しようにもまたひっくり返さないとできません。
捨てたものをコッソリ回収してもゴミを拾うな!と。
片付いてないのは私が悪いのだとおもいますが… 夫は自分は一部屋好きに使っています。
起きてきたら、具合悪い、めまいがする。と 〇〇と〇〇は日曜やってるけど?と言えば耳鼻科じゃないのか!目眩は。とネットあるんだから調べたらいいと思うし、汚い、汚いいうなら、食べたあとくらい自分で洗えばいいじゃん。
- ぽこおかあさん(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![kanayan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanayan
物が多いとどうしても片付けるのが苦手だと部屋があれちゃうので
我が家はおもちゃ箱を1つ用意してその中で収まるだけ部屋に置いてます!
ごちゃついてるのが嫌なので💦
ぽこおかあさん
ありがとうごさいます!
置き場所わかりやすくですね