赤ちゃんの水ぼうそうか心配で、小児科受診が必要か相談中。昨日から赤い点があり、痛みもある。病院に行くのは午後になりそう。母乳とミルクの変更に不安。
こちらでいいのか分からないのですが、質問させて下さい。
昨日からお腹の中心に赤い点ができて、虫に刺されたような痒みがあったのですが、今朝になり、赤ちゃんを抱っこをする際にそこに当たり痛いです。調べてみたら水ぼうそうかもしれないです。
今はもうすぐ2ヶ月になるあかちゃんがいて、昨日は母乳飲ませていたが、今朝ミルクに変更し、昨日の母乳は大丈夫か凄く心配です!授乳期に水ぼうそうになった方いらっしゃいますか?
出産した病院に確認したら、病院は菌がいっぱいだから、できるならお母さんだけ病院に行ってくださいと言われました。今は家に誰もいなくて、行けるのは午後になりそうです。不安で不安でこちらに質問させていただきました。
小児科も受診した方がいいのでしょうか?
- ポリスパパ(9歳)
コメント
ねぼすけ。
痛いってところが引っ掛かったのでコメントしました😅
帯状疱疹かもしれないですね。
私は妊娠してた頃に背中に痛み痒みを伴う発疹が出来まして、診てもらったら帯状疱疹でした。
水疱瘡のウィルスです。
水疱瘡にかかっていればみんな持ってるそうな。
発症するかしないかは別としてですが。
ポリスパパさんは水疱瘡にかかった経験ありますか?
あるのであれば、帯状疱疹かなぁと思いました。
医師ではないので断定はできませんが症状がよくなると良いですね。
ポリスパパ
ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまいました。
午後に病院に行きましたら、水疱瘡ではないと言われ、そこが痒くなって掻いたんじゃない?と言われました。。。掻いてなかったんですけどね!
水疱瘡になった事がないと思います!
貰った薬を塗ったらひきましたが、その隣にまた新たに1つできました。。。ポツンと白いうみ出来て、触れると痛いです。。
なんなんでしょうかね〜〜
妊娠の時に帯状疱疹になったんですね!大変でしたね!塗り薬で対応したんですか?
ねぼすけ。
そうなんですね😃
病名などが分からないと不安ですよね💦
当時、塗り薬を処方してもらって治療してましたが、2~3週間ほど発疹と痒み痛みがありました😖
服が擦れたりするだけで痛いんですよね…。
早く症状がよくなると良いですね。