
妊娠後期の女性が、上の子が寝ているのに下の子が寝ない状況でイライラしています。旦那のゲームを見ているだけでストレスを感じ、子供に当たる自分が嫌だと悩んでいます。リフレッシュが必要だと感じていますが、短気な自分が嫌だとも思っています。
妊娠後期、イライラが止まりません。
今上の子が寝て下の子が全く寝ない状態です、ちなみにベットに入って2時間経ちます。旦那は隣の部屋でゲームしています。
妊娠する前までは旦那のゲームする姿に全然イライラしたりしませんでしたが、いまはしている姿を見るだけでイライラが凄まじいです💦このイライラを子供に当ててしまう自分が嫌で嫌で仕方ありません。
旦那さんにちゃんと言えればいいのですが、状況的に私の実家にすんでもらっていて今日も明日も仕事です。リフレッシュタイムも必要かとおもいますが、こんな短気な自分が嫌で嫌でしかたないです🤣
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ぷん
こちらも出産間近でもありますし旦那のすることやること目につきますよね😶
私も言ってはいけないと思いつつ旦那が目の前にいるの
「そのブサイクな顔どうにかならんの?」と聞いたりしてます(笑)
実際めっちゃぶさいくなんですが😂
私は正直家に旦那が存在していることがイライラです(笑)
はじめてのママリ🔰
なんだか少し心がスーっとしました🤣
同じ気持ちの人がいてホッとしました
なーんかイライラしてるときに限ってやらかしたりするんですよね💢
さっきだって子供にお茶入れてって言ったらふたちゃんと閉まってなくてベチョベチョになって着替えさせるのは私であって…
ぷん
それめっちゃ分かりますーー!!!
後処理は母親になるパターン😂
はじめてのママリ🔰
そうですよねww
上の子の年も似たような感じで、なんかすごく気持ちが楽になりました☺️
ありがとうございました✌️💕