両親の喧嘩で苦しい過去があり、結婚後に怒りを爆発させることに悩んでいます。子供に同じ思いをさせたくないが、自分が父親のようになってしまい、苦しいです。対策を教えてください。
自分は本当に小さい時から両親の喧嘩がひどく、暴力、暴言がありました。
怒鳴り声が怖すぎて耳を塞ぎながら布団にこもっていたし、2人が殴り合っていた時は毎回やめてと泣き叫んでいたこと、今でもとても苦しい記憶として鮮明に覚えています。
私はそこから塞ぎ込みがちになりました。極度の不安症でパニックになると過呼吸になって気を失います。自分の意見を常に殺してました。
でも、結婚してからは逆になりました。イライラすると怒鳴ったり物に当たったりするようになりました。
子供が産まれて、たまに旦那と喧嘩してしまった時も怒鳴ってしまったり物に当たってしまい、死ぬほど自責します。どうしたらいいかわからないんです。苦しい思いは自分だけでいいし、子供に同じ目に合わせるなんて絶対に絶対に嫌なのに、気がついたら自分が父親のようになってるんです、本当に辛くて死にたくなります。
誰か同じ経験されてる方、そういったことに詳しい方、対策を教えていただけませんか。
今本当に苦しくて辛く、ストレスで味覚障害と連日の鼻血と頭痛と吐き気で通院してます、批判は勘弁してください。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お気持ちとてもよくわかります。
私の両親も私が幼い頃から仲が悪く何度も殴り合いの喧嘩を目の当たりにしてきました。何で喧嘩してるのかも子どもだった私には理解できずただただ怖い印象しかありませんでした。大学生の頃にはもう歯止めが効かないくらい大きな喧嘩になり夜中に警察が来たこともありました。
イライラしてる時の感情って爆発させるまで我に返れないというかコントロールできないですよね、、、
子どもにも余りにイライラすると手を出しそうになって寸前でハッ!となる日々です。
夫とも年に数回怒鳴り合いの喧嘩しますが私がどんな家庭環境で育ってきたのかこれまでに全て話してますし夫も理解してくれているので大喧嘩になってもしばらくするとお互い落ち着こうっていつもクールダウンさせてくれます。
すると不思議とそれまでの怒りがスーッと引いていきます。
喧嘩になる原因は突き詰めればいつもお互いのコミュニケーション不足だと最近気づきました。
はじめてのママリ🔰さんもまずは旦那さんに全て曝け出して一番の理解者になってもらってはいかがでしょうか
もしそれが不可能そうなら、、微力ですが私で良ければお話し聞きますよ
誰かに話すだけでも少し楽になれると思います。
はじめてのママリ
わかります。
私の両親も同じで、冗談抜きで毎回どちらかが死んでしまうのではないかと思ってました。見たくないけど自分がとめなきゃという気持ちがあり、毎回自分から泣き叫びながら両親の間に飛び込んでいってました。
私への暴力もありました。
学生の頃ですが、イライラするとすぐ物に当たってました。
ですが高校の時、
暴力を振るったり自分の感情を物に当たることで表す人は語彙力がない人だ。赤ちゃんは泣くことでしか自分の感情を伝えられないから全ての感情を泣いて知らせるし、子どもも語彙力が少ないから上手く自分の気持ちが伝えられずものに当たったりする。暴力で表す人はそれと一緒。
というのを授業の雑談で聞いて、すぐ物に当たる=自分のアホさをさらけだしてる だなと思い、そこからいかに自分の感情を言葉だけで表せられるかというのを意識してました。
暴力だと自分が悪くなってしまう場合もありますし、またやってるなーとしか思われなかったりしますが、語彙力を増やして言葉を並べることで、暴力よりもダメージを与えられることに気づきました。
暴力で伝わるものは何もないですが言葉だと伝わります。
怒りに任せて怒鳴っても何も父には伝わらなかったですが、冷静に言葉を陳列させて言葉だけで攻撃したら、父は何も言えなくなり、悔しさで殴ってきてたのでダメージは相当あったと思います。悔しいということは私の言葉がしっかりささっているということだとおもうので。
私はDV野郎の父親に対してだったので、いかにダメージを与えられるかを考えてましたが、語彙力増やしてムカついた時は言葉で攻撃というのは誰相手でも効果的だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりすみません💦
そうですよね…たしかに私言葉で伝えるの苦手でした。もっと意識して次の機会にやってみます!!具体的な提案、本当にすごく助かります、ありがとうございます😭- 6月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます…返事が遅くなりすみません😭
私も同じく毎回コミュニケーション不足です。そうですよね、理解者になってもらうのが一番ありがたいですし安心します。旦那に協力してもらうように話しました。少し前に進めた気がします、本当に本当にありがとうございます!!
共感してくださる方がいてほんとに嬉しいです。