
食べつわりの症状について相談したいです。常に何かを食べていないと気持ち悪く、特にこってり系や炭水化物を好む一方で、ダイエット向きの食材が受け付けません。冷たい水しか飲めず、食欲が強くなって不安です。食べ悪阻対策を教えてください。
食べつわりでしょうか。
吐くまではいきませんが常に口に入れておかないとなんだか気持ち悪いです。
しかもこってり系や炭水化物ばかり口にしたくなり、豆腐や糖質オフ麺、おからなどダイエット向きなものは総じて気持ち悪くなります。
飲み物もキンキンに冷えたお水しか飲めなくなりました。
1人目は9キロで抑えることができましたが今回は食欲も半端ないので自信がありません。
食べ悪阻対策を教えてください。
- はじめてのママリ
コメント

ままり
全く同じです!
ヘルシーなものじゃおさまりません🥲
とりあえずスルメをずーっと噛んだり、朝早く起きてウォーキングしてます💦
はじめてのママリ
やはりそうですよね💦上のお子さんの時もそうでしたか??
小さい子がいるのに朝早くからウォーキングすごいです!!
私はスルメなどの魚系も無理になってしまい🥲
ままり
上の子の時はただ食欲旺盛なだけで、とりあえずグミとかずっと食べてれば大丈夫でした💦