※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お粥カップ炊飯器で2回失敗しました。水に浸けずに炊いたり、水につけても失敗。成功の秘訣を教えてください。

ダイソーのお粥カップ炊飯器で2回失敗しました。
1回目は10倍粥、恐らく水に浸け置きせずにそのまますぐ炊いたので失敗しました。
2回目は7倍粥、今回は30分水につけてから炊きましたが失敗しました。
なぜ失敗するのでしょうか。
やり方通りにやってるのに出来ません。
諦めてお粥カップ使わずに
炊飯器のお粥モードでお粥作ってますが
ご飯炊く時にたまに一緒に炊いたいなと思ってるので
誰か成功の秘訣教えてください!!
ただ電子レンジの使用は考えてません
炊飯器のみでお願いします

コメント

ぽん

私は水につけ置きせずにすぐ炊いてますが、出来てますよ😊

どのような感じに仕上がってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出してみたが米が硬いです!
    ちょっとだけ柔らかくなった??
    みたいな状態です!!

    • 6月11日
  • ぽん

    ぽん


    私も調べてみて初めてしりましたが、炊飯器の種類によっては上手く炊けないみたいですね😣

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    うちの炊飯器IHなんですけど
    やっぱり炊飯器の相性なんですかね😭
    調べていただきありがとうございます!

    • 6月11日
ママリ

うちの炊飯器も、ダイソーのお粥カップと相性良くなかったのか、色々試しましたが、必ず芯が残る様な感じでイマイチだったので使うのやめました😭
本当に、説明書通りに忠実にもやったし、水の量、浸す時間など色々調整しても、ダメだったので、残念ながら炊飯器との相性もあるかもです💦

クックパッドとか調べるとたくさん出てきますが、うちはダイソーのお粥カップはダメでしたが、普通に陶器の器で炊飯器でお粥作れましたので、参考までに✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々試されたんですね😢
    うちの炊飯器IHなので使えるはずなんですけど
    相性がダメみたいですね😭
    少しだけ作りたい時などはクックパッド参考にしてみます!
    ありがとうございます!!

    • 6月11日