※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママリ🔰
妊娠・出産

義理の御両親には、実家で出産後すぐに赤ちゃんを合わせるべきですか?県外で1時間程度の距離で、産院には夫も入れません。

もうすぐ出産予定です。
実家に里帰り出産の場合、義理の御両親にはいつ赤ちゃんを合わせますか?

県外ですが、くるまで1時間程です。
産院には夫すら入れません。

コメント

ママリ

私も同じ感じです!

義家族からしたら初孫なので、私の両親がいいよ〜といえば、実家に見にきてもらえればなあ!と考えてます😌

  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    うちは3人目だし、コロナ禍だし、どーしようか迷ってます。。

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

1人目の時、退院する前に病院に来て、そのあと退院日に自宅退院だったのですが自宅に来ました😇それから毎週末自宅に来てストレスだったので、今回は産後1ヶ月検診が終わるまで会わせません☺️笑

  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    実家に来るのは気を使うなぁと思ったり。。。

    • 6月11日
来悠美

今のコロナ禍状況だと、病院ではあえないので、私なら退院後実家に来てもらうとかですね💦
待てるようなら1ヶ月後に見てもらうとか💦
でも、生まれてからみたいでしょうから、実家の方に来てもらいます😅

  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    待てるか私から聞くのはどうかなぁと思って、私的には1ヶ月後に連れてく方が楽なのですが、、、

    • 6月11日
  • 来悠美

    来悠美

    旦那さんに聞いてもらうか、病院が面会出来ないので、1ヶ月立ってから行きたいんですが…もし、会いに来てくれるなら実家まで来て頂けたらと聞いてみますね💦

    • 6月11日
りぃ(26)

2人目、コロナピークだったので1歳過ぎてからにしました🫣

おじいちゃん、おばあちゃんもう高齢だしワクチン打ち終わったと聞いて行きましね!

  • 男の子ママリ🔰

    男の子ママリ🔰

    私の実家にってのが気を使います。。。
    デリカシーのない実の父親がいたり、掃除を実母にしてもらったり。

    • 6月11日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    そしたら後々にしてめんどくさくするなら
    行っちゃった方が楽ですかね😅

    • 6月11日
3人目 妊娠

自宅に戻る日(産後1ヶ月)に義実家に寄ってから帰りました!

さらい

里帰りから帰ってからかな。