※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ドラマや映画の緊張感が苦手な女性がいます。夫はそういった作品が好きで、一緒に観たいと言いますが、彼女はハラハラする場面を避けています。この状況を克服できるか悩んでいます。

くだらない事なんですけど、ドラマとか映画のハラハラする展開に耐えれない人いませんか?笑
白の巨塔とか、半沢直樹とか、洋画のハラハラする系とか…
ホラー系はむしろ好きだし、仕事でも真面目な空気が駄目とか緊張する場面が駄目とかはないのに、昔からドラマや映画だと見れません😓
夫はそういうの大好きなので、子どもが寝た後によく流すのですが、見る時には私がイヤホンつけて音楽きくか、ハラハラする場面だけ別室行くか、外に散歩にいきます笑
展開を聞く分には何ともないんですが…
これって克服?できるのでしょうか?
夫は一緒にみたいようで、もう大人なんだから見れるでしょって言われます😅

コメント

deleted user

耐えられないです😂
早送りするか、ネタバレみてから見ます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて嬉しいです!
    私もよくネタバレ みちゃいます😂

    • 6月11日