
前の家の3歳の子が「ダメ!」を連呼して困っています。どうやってダメと言わないように伝えるか悩んでいます。
前の家の子(3歳)が
ダメ!を連呼する子で困っています😂
遊ばなければいいのですが
お迎えの時間がほとんど同じで会うし
向かいの家な訳なので何かとよく顔を合わせます😅
遊ぶたびに、ダメ!ダメ!ばっか言う子で
親はダメって言っちゃダメと注意←それじゃダメって言うよね😅と思いながら。
我が家の子にもダメが移ってしまい…😔
ダメって言ったら悲しいよ。
ダメって言わないで。と伝えていますが、
なかなか厳しいです。
何かうまく魔の3歳児の前の家の子に
ダメって言わないで〜?と伝わる方法ありませんかね?😂
↑
ダメって言わないで とは言っているんですが
なかなか治らず😔
- まま(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子も前にダメって言ってましたが、なんでダメなの?
何が嫌なの?とか聞くようにして聞いたらダメとか言わなくなりました😅
ダメな理由聞いていけばそのうち言わなくなることもあるかもです🤔
まま
なるほどなるほど🥺!
その発想はありませんでした!
他人家のことなのにめんどくせーと思いながらも
子供の遊び相手としては助かっているので
なんでダメなのー?何が嫌なのー?と聞いてあげるようにします笑
ありがとうございます😊
退会ユーザー
ただダメダメ言ってるパターンあるし本当に嫌なパターンもあるし構って欲しくてとかもあるって聞いてとりあえず大人と話してるように子供だからとかじゃなくて話聞くようにしたらうちの子は言わなくなりました🥺
ちなみに隣の隣の女の子もいつも言ってます😂
でも次女で上の子ばかりで構って欲しいんですよね🥲
だから今では私のこと大好きらしく😂
子供だからとかしつこいとか思わずまず友達と同じようにどうしたー?何がダメなのー??とか話してます😅
これが正解とかないですけど大人も疲れますしね😓
まま
遅くなりました💦
本当に😂子供って不思議です😂
参考にして接してみたいと思います☺️
ありがとうございます😊