
コメント

退会ユーザー
熊本市に住んでます、
3ヶ月の男の子のmamaです( *´︶`*)
良かったら仲良くしてください(´。・v・。`)

やよ
福岡市南区在住です!
8歳、6歳、4歳と5月に出産予定です(*^^*)
よかったら仲良くしてください♪
-
anna
返信遅くなりました!体調崩してました😭
既に上に3人のお子さんがいらっしゃるんですね☺✨すごい!先輩ママさんだ💕私も2人目欲しいんですが、まだまだ余裕もなくて主人も今じゃ環境変わったばかりでそれどころじゃないみたいです😅
色々と教えてください!- 11月29日

退会ユーザー
早良区在住です!
もうすぐ1歳1ヶ月の娘と、3月に2人目を出産予定めす。よろしくお願いします(*´꒳`*)
-
anna
返信遅くなりました!体調崩してました😭
3月に2人目なんですね✨おめでとうございます!上の子はうちと誕生日近いです☺💕上の子はもう歩き出しましたか?
うちのとこは、歩き出して外に出ても目に入るもの新鮮らしく大変です😱
外食も落ち着きなく行くたび娘と戦いです(笑)- 11月29日
-
退会ユーザー
もう体調は大丈夫ですか?
急に寒くなって困りますよね😞
ありがとうございます!
誕生日いつですか?うちは10/29です🎵
ちょこちょこ歩くけど、まだ完璧じゃないです😅外出は大体ベビーカーなんで、座ったまま上機嫌で見回したり指差したりしてますよ👆🏻
外食はうちも同じ感じです😂誰か居ないと行く気になりません!笑- 11月29日
-
anna
はい、なんとか復活しました(笑)けど色々家事もおろそかになってたのでゆっくり携帯も見れてなかったです😭
うちの子は7月6日です✨
1歳なるまでは抱っこがメインだったんですが、さすがに長時間の抱っこがきつくなってきたのでうちも最近はベビーカーに頼りきってます!!
指差ししますー!😂ほんと、しょっちゅう。なかなかしつこいですよね(笑)
そう、外食!!!座敷が楽だから選んでも落ち着きなく歩き回る。しまいには隣のテーブルの方の邪魔をする😭
1番は主人がいてくれるのが助かるんですが、仕事柄今は休み無しなのでどこに行くにも1人で連れていくのでそれも辛くなって来ました(笑)- 12月3日
-
退会ユーザー
良かったです✨
家事ってたまると片付けるのが大変ですよね💦お疲れ様でした☺️
ずっと抱っこしてると肩腰やられますよね😂ベビーカーだと荷物も乗せられるし、楽ちんですよね!
赤ちゃんは何でも気になるんでしょうね、あちこち指差してて、どれ?ってなります(笑)
同じく!座敷でイスに座らせても抜け出そうとするし、落ち着きないし、テーブルにしても変わらないし、大変ですよね😱
休みなし辛いですね…うちはなかなか定時に上がれなくて、毎日ほぼ2人きりです💦- 12月4日
-
anna
そうなんです!ベビーカーにはすごく助けられてます(笑)
外食は若干ストレスです😱
旦那さん定時で上がれないのも大変ですよね💧2人目産まれたらさらに忙しくなりそうですよね!- 12月4日
-
退会ユーザー
早目に新調しておいて良かったです💦
落ち着いて外食できるのはまだ先ですね、お互い頑張りましょう(´;ω;`)
今日も2時間くらい残業して、今帰って来てるところです…
次は少し育休取ってくれるらしいので、楽になるかなーと、思ってます😌- 12月4日
-
anna
お返事遅くなりました!旦那さん育休とってくださるんですね☺💕優しい!やっぱり家族が1番ですもんね✨
そうですね、頑張りましょう!!!- 12月13日
-
退会ユーザー
流石に2人目で親も離れているので取ってくれるみたいです💓周囲にも取った方が良いと言われてるみたいです🙆🏻娘溺愛なのもあるんでしょうけど(笑)
娘には相変わらずスプーン片手に掴み食べでぐちゃぐちゃされてまーす😱- 12月15日

はる
私も中央区在住です😄
来年の4月が出産予定なので、まだ子供は居ませんが…お話だけでも出来たらなって思ってます😊
-
anna
おめでとうございます☺✨お子さん楽しみですね💕中央区どの辺にお住いですか?ちなみに私は小笹です✨
- 11月29日
-
はる
ありがとうございます😊❤️
楽しみです✨でも、陣痛の不安が…😂💦
私は渡辺通りに住んでます😊
小笹なら近いですね!😄- 11月29日
-
anna
陣痛ですよね、私も最初どんなものか想像つかなかったからドキドキでした😁友達からもすっごい痛いって言われてました!いざ陣痛きたかなーって時最初は意外といけるんじゃ!って思ってたら、徐々にきつくなってきたのを覚えてます!
結局緊急で帝王切開になったんですけどね😂
周りからはフルコースやったねって言われてました(笑)
渡辺通り!いいなー、交通の便も良さそうですね( ¨̮ )- 12月3日

チャコあゆ
大野城市でーす♡
もうすぐ一歳3ヶ月の息子と、1月に出産予定です😍✨
是非仲良くしてくださーい😆
-
anna
返信が遅くなりました😭体調崩してました💧
1月なんですね💕おめでとうございます!2人目は男の子ですか?女の子ですか?- 11月29日
-
チャコあゆ
体調大丈夫ですかー??
寒くなったから気を付けないとですね😭
2人目は今の所女の子予定です😊👧- 11月29日
-
anna
はい、体調はなんとか!ただ崩してたぶん家事が疎かになってたので、、そっちに集中してました(笑)
女の子なんですね😊また女の子だと男の子と違う楽しみがあるからいいですよね☺
上のお子さんはうちの子と1ヶ月違いですね💕- 12月3日
-
チャコあゆ
お疲れ様です(*´-`)笑
私はてっきり男の子って思ってたから、不安で不安で…Σ੧(❛□❛✿)
私が男っぽい性格だから、女の子を育てれるだろうかと思ってます…笑
子供が歳が近いといいですよね😍❤️
私も結婚当初は中央区に住んでました♡- 12月4日
-
anna
私は逆に男の子がどんな感じなのか全く想像つかず(笑)うちは女の子なのに私が雑な所もちょいちょいありで、何も考えず育ててました😂私も2人目欲しいんですけど、、まだまだ先のようです😭中央区どこだったんですか?
- 12月4日
-
チャコあゆ
男の子は弱いって聞くけど、病院知らずですΣ੧(❛□❛✿)笑
力が強いところ位かなぁ?😁
あんまり神経質に育てるのもよくないですしね😘💕
中央区の高砂でした(*´-`)
職場が小笹のほうだったので♡- 12月4日
-
anna
お返事おそくなりました!
男の子は弱いってあるんですか( ᐛ )?知らなかったです!けど病院知らずなら安心ですね❀.*・゚
実は娘ちゃんがここ2、3日私の風邪をもらったのか鼻水ダラダラ💧あまりにもひどいので鼻水取り毎日行ってました😂
熱が出なかったのが幸いです!
小笹で働かれていたんですね!😊
私、保育園が奇跡的に見つかったらこの周辺で探したいんですよ😭
今の私は審査対象としてはかなり低いですけど😂
チャコあゆさんは育休終わり次第また復帰なさるんですか?- 12月13日
-
チャコあゆ
産む前から男の子産んだ友達に「男の子は弱いよ!」って言われてたからビクビクしてたらなんのこっちゃない😅😅
男の子も女の子も弱い子は弱いし強い子は強い😎
私電動の鼻水取り買ったけど、あれ便利でいいですよー♡
私は妊娠して仕事やめたんで、プー太郎です😆笑
二人目産んで、秋頃にまた働き始める予定です♡大好きなゴルフ関係の会社で😍- 12月13日
-
anna
そうですよね☺(笑)
電動のやつ悩んでたんです!今はだいぶ良くなってきたんですけど、手動のは見ただけで逃げる😂追いかけっこ状態でした!
そうだったんですね!
好きな会社があるって素敵です✨
私もいつかは保育園見つかって、どこか縁があったらなって☺- 12月14日
-
チャコあゆ
私も追っかけっこ状態で、押さえつけて吸ってました😅😅笑
そこの社長がいつでも働いていいからねって言ってくれてるんで、本当縁に感謝ですよー╰(*´︶`*)╯
私もその前に保育園入れなきゃ…笑
来年糸島に引っ越すから糸島で探さなきゃです😩- 12月14日
-
anna
わぁー!糸島羨ましいです😊友達も今家を建ててる最中です✩°。⋆
糸島の保育園入りやすいって聞きました❀.*・゚
きっと大丈夫ですよー!- 12月15日
-
チャコあゆ
糸島保育園入りやすいんですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ちょっと安心しました♡
私は上の子が小学生になるころに、こっちに帰ってきて家建てる予定です😊
それまでにお金貯めなきゃ🤔- 12月15日

ぽぽたま
私は南区ですが小笹けっこう近いです😄息子は明日で8ヶ月です!
-
anna
南区少し行ったらすぐです(笑)
息子さん8ヶ月おめでとうございます😁💕
ハイハイとかするくらいですかねー?
ついこの間のことなのに1年があっという間すぎて記憶が曖昧になってます😂- 12月3日

とも
私も南区で小笹よりです☺️💕
ママ友なりましょー🤗
-
anna
小笹よりなんですね😊ぜひぜひ!!!仲良くしてくださーい🤗💕
- 12月3日
anna
返事が遅くなりました!少し体調崩してました😅今熊本市なんですね!三ヶ月♡懐かしく感じます!今じゃ怪獣のように暴れ回ってますよ(笑)
退会ユーザー
体調大丈夫ですか?
そうなんですね(笑)
うちも早く歩けるようになって、
公園とかで遊びたいなーって、
思っちゃいます( *´︶`*)
anna
はい、なんとか😊こっちが体調崩すと子供の相手もかなりしんどくなりますよね💧💧
うちの子も歩くようになってから公園大好きすぎてなかなか帰ろうとしないんです(笑)歩くのなんてあっという間ですよー!私も三ヶ月の頃は早く歩かないかなーってずっと思ってました!!
退会ユーザー
こっちも風邪とか引かないように、
気をつけてます(><)
もう体調崩したら、子どもの相手
キツイですよね…(._.)
子どもは遊ぶの好きですからね笑
でもなかなか帰らないのも困りますよね笑
早く歩いて公園とか買い物とか、
遊びに行きたいです(o ̄∇ ̄o)♪