※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

今度夫と私が好きなアーティストのライブに行くので、姉(小学生の女の子…

姉にお世話になるのでお礼を贈りたいです🎁

今度夫と私が好きなアーティストのライブに行くので、姉(小学生の女の子が3人いる)にうちの子(小3、年長女子)を預かってもらいます。

16時頃~ライブ終わり(不確定だけど21時くらい?)までと結構長時間預かってもらうんですがなにかお礼をしたいです。

気を使わずに受け取ってもらえるラインのものを教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

物がいいですか?
代わりにお姉さんのお子さん預かって、どこか出掛けてランチかディナー食べておいで〜はどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    以前姉家族が引越しの際に子供たちをうちで預かって、その日の夜ご飯(ファミレス)は奢ってくれました!
    けど、日曜日で母の日なのに夜の時間帯に預かってもらうことに負い目を感じてまして💦
    また今度預かるよーとかはきっと遠慮するタイプの姉夫婦なので何か物でサクッとお返し出来たらなと!

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

姉妹なら何も渡さなくていいと思います...普段から渡し合ってるのですか? 
私にも姉がいますが、私たち夫婦だけで出かけたい時に預けたり、お互いの出産の時に上の子泊まらせたり
めちゃくちゃお互い様なのでプレゼントとかしたことないです💦

  • ママリ

    ママリ

    近くに住み始めたのが最近で(姉の旦那さんが転勤族)、今まで子供を預けたり預かったりということがほぼ無くてうちの子を預けるのは今回が初めてなんです💦
    出産ももうお互い無さそうだし夫婦だけで出かけるなら子が幼稚園や小学校行ってる間に済ませる感じで、預ける機会はこれからも多くはなさそうでドキドキしてます🥶

    • 33分前
ママリ

預けるときにみんなで食べられるようなスイーツやフルーツを買って行きますね😊
あとは、別日に姪っ子ちゃんたちを預かるって言いますね!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりその場で食べられそうな感じのものがいいですかね!
    いつも同じ店で買っちゃうので新しいところ探してみます!✨
    姪っ子ちゃんいつでも預かるよー!とは言ってるんですがもう全員小学生で1番上の子は6年生なので預けるまでもないかな…みたいな空気感です。笑

    • 31分前