
義母が手術を受けたことを知り、私からお見舞いのLINEを送るべきか悩んでいます。旦那は特に気にしなくても良いと言っていますが、実母からは連絡しないのはおかしいと言われました。どうすれば良いでしょうか。
義母がおととい内視鏡手術をしたのですが、私からお見舞いのLINEってした方がいいのですかね?😅
6月に手術することは帰省したとき聞いていましたが、入院したことや手術終了したことは私が入っていない義実家のグループLINEで旦那がやりとりしていて旦那からそのことを聞きました。
旦那に私からもLINEした方がいいか聞いたら別にいいんじゃないとの返事だったので私からはなにもしていません
実母に連絡しないのはおかしいと言われ、皆さんのご意見を聞きたいと思い質問させていただきました。
ご意見のほどよろしくお願いいたします
- おにぎりまん(3歳6ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
一言 連絡して終わります笑

はじめてのママリ🔰
連絡先知ってるのであれば一応お見舞いの連絡はするかなーと思います🤔
私が妊娠中の時に義母が足の手術で入院したんですけど
妊娠中だし病院だからお見舞いには来なくていいって言われてましたが
一応行きました😅
コロナで今はお見舞いとか出来ないと思うので
連絡だけでも入れますねありがとう
-
はじめてのママリ🔰
最後おかしくなりました😱
連絡だけでも入れます💦
あとから来なかったとか色々言われるのめんどくさいので😭- 6月11日

K.mama𓇼𓆉
一応しますね、知っているのであれば😅

あやこ
お見舞いの連絡は素直に嬉しいと思います!
ただ、長文でなく軽くで良いかなと思います☺️

おにぎりまん
まとめての返信で失礼します
やっぱり連絡した方がいいのですね😅
みなさんでしたらなんとLINEするか教えていただけないでしょうか🥲
コメント