![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いろはすで大丈夫とネットで見たことある気がしますね🧐
お湯は私もティファール的な湯沸かし器で沸かして水筒に入れて持ち運びます😊
私の場合、外でミルクをする時はいつもイオンなど授乳室がある場所か車の中でなので、イオンでは授乳室の水道で冷まして、車では早めに作ってエアコンに当てて冷やします🤣
湯冷しのお水を持ち運ぶのが面倒なので🥲
アレルギーについては何も分からず、すみません🥲💦
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
外でその都度買うなら
いろはすで大丈夫です!
自宅から湯冷ましも持っていくのであれば
水道水を10分以上沸騰した水で大丈夫です🙆♀️
お湯は湯沸かし器で沸かしたもので大丈夫です🙆♀️
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
いろはすも大丈夫ですよ❣️
うちの子は、作る直前に奥大山の天然水を買ってました😆
お湯もそれで大丈夫ですよー✨私もケトルで沸かしたお湯を水筒に入れて持ち歩いてました。
冷めた水筒に入れると温度が下がってしまうので、1度熱湯を入れて捨てた中に、新しく熱湯を注ぐとお湯の温度が長く保たれますよ😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😭
コメント