
コメント

はじめてのママリ🔰
入園案内の時にコップ飲みできないとダメとは言われたことはないですが、1歳クラスはみんなコップで飲んでるみたいです😌
先生方は比較的皆さん優しいですよ〜!やっぱり人と人の関わりなので、性格が合わない方はいますがその方も悪い方ではないです😂笑
はじめてのママリ🔰
入園案内の時にコップ飲みできないとダメとは言われたことはないですが、1歳クラスはみんなコップで飲んでるみたいです😌
先生方は比較的皆さん優しいですよ〜!やっぱり人と人の関わりなので、性格が合わない方はいますがその方も悪い方ではないです😂笑
「先生」に関する質問
支援級小1の息子がいます。 不安が強く、幼稚園の頃から「ママも幼稚園来て欲しい」と毎日のように言われていましたが、「大人は幼稚園入っちゃいけないんだよ」とか「今日は用事があるから~」と誤魔化しながら登園していまし…
4歳の3月生まれ年中の男の子がいます。 年少のときの担任に、集団行動に遅れがあるため発達相談にいくように言われました。家では何の違和感もなく、いきなり面談で言われたためびっくりしてご飯も食べれなくなるくらい…
5歳の娘はお砂場が大好きです。ただお砂場をしていると小さい子がおもちゃをかってにとってきてさわったり、娘が作った砂場に混じってきて触ろうとすると凄く怒ります。機嫌がいい日は、勝手に混ざってきても怒りません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
支援センターの方にはたまに行くんですが、先生方優しいので園も同じかなと思いました。
個人個人で合う合わないはありますよね、仕方ないです💦😂
1歳児はみんなコップ飲みなのですね…
コップ飲みできない、お昼寝もしないボーイなのでちょっと心配ですが、見学だけでも行けたらいいなと思ってます💡
情報ありがとうございました♡