
コメント

退会ユーザー
ベビーカーやチャイルドシート専用の保冷剤ケースのようなもの使ってました。
紐で結ぶタイプでした。
チャイルドシートは車内でクーラーつけるならそこまで心配ないかなと思いますがベビーカーは地面からも近いし暑さ心配ですよね💦
保冷剤で夏を乗り切りましたよ🫶
そして私は完母だったので夏はこまめに何度も授乳してました✨家出る前、車の中、オムツ替えの時、帰宅後すぐ、、数口しか飲まなくても水分補給出来たと思うと安心でした😊
退会ユーザー
ベビーカーやチャイルドシート専用の保冷剤ケースのようなもの使ってました。
紐で結ぶタイプでした。
チャイルドシートは車内でクーラーつけるならそこまで心配ないかなと思いますがベビーカーは地面からも近いし暑さ心配ですよね💦
保冷剤で夏を乗り切りましたよ🫶
そして私は完母だったので夏はこまめに何度も授乳してました✨家出る前、車の中、オムツ替えの時、帰宅後すぐ、、数口しか飲まなくても水分補給出来たと思うと安心でした😊
「お出かけ」に関する質問
猛暑日の自宅保育について 1歳10ヶ月、ワンオペ自宅保育をしています。 自宅保育のみなさん毎日どのように過ごしていますか? 最近35度以上などの猛暑日が多くて、公園に遊びに行くには危険で全く行っていません。 ベ…
コロナ禍以降、初めてディズニーランドに行きます。 今のシステムになってから初めてなので調べていますが、モバイルバッテリーの容量(?)はいくつあれば足りると思いますか?🤔 ランドでレンタルしない前提で考えています…
夫に「提案するところを却下されて嫌だ。あれもこれもダメだと言われて行く気が失せる」と言われます。 お盆休みに、どこかに出かけようとしているのですが、天候も悪そうで子供が行きたがっている室内のイベントを提案…
お出かけ人気の質問ランキング
あい
やっぱ保冷剤が良いんですね!でも長時間の外出の時はどうしてましたか?途中で溶けてしまうと思うのですが…🥲
水分補給も大事ですよね!私は完ミなのでママりんさんのようにはいかないですが麦茶などをミルクの合間にはさんだりしようと思います!
退会ユーザー
写真がチャイルドシート専用のケースの保冷剤なんですが、よっぽど長時間なら溶けますが効果なくなるほどぬるくなるとかはなかったですよ🫶予備でもうひとつ保冷バッグに入れてました。
そして冷たく冷やしたミニタオルも保冷バッグに入れて持ち歩いてました♡家族みんな出先で汗かいたらそれで身体冷やして気持ちよいです。水分補給以外なら冷たいタオルもおすすめです✨