

みみ(33)
踏み切りました!
妊娠初期は不安もありましたが、
楽しみですよ〜!
子どもたちも楽しみにしてくれています!

ままり
私も悪阻が毎回ひどいですが、踏み切って今7週目です😊
確かに安定期までも辛いし、残りも大変ですが、最後の子のつもりなので、楽しみたいと思います😊

ヨコ
3人目妊活中です!私は35になるので、待ったなしで頑張ってます😅と言っても、排卵日付近にタイミングをとるくらいですが💦
うちも、主人はできてもできなくても良いというスタンスであまり積極的ではないです。私自身も病院でがっつり妊活する!っていう感じではないので、もしかしたらこのままできない可能性もあるかなぁとは覚悟しています。
でも、もう一度赤ちゃん抱っこしたい、お世話したいという欲があります☺️あと、うちは1人目も2人目も遠方の里帰り出産で、主人が立ち会いしたり新生児のお世話したりという経験がないので、一度くらいそれを経験させてあげたいというのもあります😊
できるといいなぁと毎月思ってます😌

さくぱん
3人目、すごく迷っていて、1回だけ避妊なしでやってみて、それで出来たら運命と思っていたら、本当にそれで来てくれたので後悔なく過ごしています^ ^

🍓🦖🥚
まだ産まれてませんが、、
3人目は上二人の予定こなしてるうちにあっという間に予定日近づいてきてます(^^;
ただ、今回初めて30代での妊娠出産なので、やはり妊娠中の不安は、上二人より大きいように思います。
つわりがしんどいのは変わりないので、そこを理解して、支えてくれる旦那さんでないと厳しいかも…ですね💦
我が家はみんな楽しみにしているので、3人目作って良かったなと思っています。

はじめてのママリ🔰
すごくお気持ち分かります!😖
私もコロナの不安とかもあり一時は2人でいいなと思ったことがありました。元々心配性で、上2人も産まれるまで毎日心配していたので、それがまたやってくるのかと思ったら不安で不安で…。
それでも今妊娠しました。その不安よりも欲しい!という気持ちがやっと上回り妊活しました。後押ししたのは、子どもたちが強く赤ちゃんが欲しいと望んでくれたことでした🥰💕
私も34歳、なんとしても今年度中に産むにはもう時間もなかったので、案ずるより産むが易しかなと思いました!
コメント