
1歳4カ月の男の子が酸化マグネシウムを飲んだ後に嘔吐した場合、副作用かどうか気になります。豆腐とヨーグルトしか食べていない状況も考慮してください。
こんばんは、1歳4カ月の男の子の母です。
先週の木曜から便がほぼ出ず、ご飯も食べると吐いてしまうほど便秘になってしまったので、今日受診して浣腸をしてもらい、片手分の便がやっと出てきました。
その後酸化マグネシウムを処方してもらい、早速夕食後飲ませたのですが、夜就寝後にいきなり泣き出して嘔吐してしまいました。
これは酸化マグネシウムの副作用だったりするのでしょうか?
ネットで調べても特に副作用で嘔吐と記載されてなかったので、薬が合わなかったのかもしれないのですが…
ちなみに夕食は豆腐とヨーグルトくらいしか口に出来ませんでした。
ご返答頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- らるご(7歳)
コメント

けんた
心配ですね。
一週間便秘で片手分程の便しか出なかったのなら、少ない気がしますが…あまり食べられていなかったせいもあるのかもしれませんね。
酸化マグネシウムでの嘔吐よりもまだ便秘でお腹が張っていたりするために嘔吐したように思いますが。
お腹を触ってみてまだ張っていたり、ぐずったりするようなら、また明日病院に行ってみてはどうでしょうか?
らるご
返信ありがとうございます。
今朝、水分を摂ってすぐ嘔吐したので受診してきました。
念のため腹部をレントゲン撮影しましたが、便の方は食べてないせいもあってかほとんどありませんでした。
多分また胃腸炎にかかってしまったのだと言われました(ノ_-;)
点滴してもらい、ぐずぐずは続きますが、ゆっくり治していきたいと思います。