
最近寝なくなった2ヶ月の娘について。自閉症の子はあまり寝ないと聞いたことがあります。自閉症のお子さまが小さい時、同じような経験をされた方がいれば教えてください。
自閉症スペクトラムについて
もうすぐ2ヶ月の娘がいるのですが、新生児の頃はほとんど寝てたのに、最近はあまり寝なくなりました。
起きているときは、しばらく一人で遊んで、誰も相手にしてくれないと分かると泣き出します。
話しかけるとニコッと笑ったりします。
抱っこをすると寝るのですが、布団やバウンサーに寝かせると起きます。
よく自閉症の子はあまり寝ない等と聞きます。
自閉症のお子さまがいる方で、小さい時こんな感じだったよ〜ってのがあれば教えて頂きたいです!
- ミ(3歳0ヶ月)

ママリ
だんだん起きてる時間も長くなってきますよ😅

もん
うちの子は軽度の自閉症ですがよく寝ました!
睡眠については障害があってもなくても個人差がかなり大きいので2ヶ月で心配しなくてもいいですよー!

退会ユーザー
自閉症スペクトラムの息子ですが、よく寝てましたよ😂
車、ベビカーどこでも寝てました😂
赤ちゃんも少しづつですが体力がついてきて起きてられる時間が長くなってきてるだけだと思いますよ😊
誰にも相手されなかったら寂しくて泣きますし、ママに抱っこして寝てる方が安心して寝ますよ😊布団に置くと起きるのはいわゆる「背中スイッチ」ですね😄
2ヶ月くらいからだんだん笑うようになってきますよね🥰
寝る子寝ない子色々なのでその月齢で心配する事はないですよ😄

ユウキ
上の子が自閉傾向があります。
うちは寝ないというよりは眠りが繊細な感じです🤔置くと起きるのもそうでした。
ただ、それだけで自閉かどうかなんてわからないので😅気にされない方がいいと思います。
相手してくれないとわかって泣く、ママと目が合って笑うならとても良く発達してるのではないでしょうか☺️
うち、2ヶ月の頃は目は合いませんでしたよー!

はじめてのママリ🔰
ただ成長して起きている時間が増えただけだと思います😅
これからもっと起きている時間が増えますよ!
コメント