![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐を嫌がる1ヶ月半の男の子。泣いてしまう。スモルビとエルゴで赤く跡がつく。解決策ありますか?
抱っこ紐を嫌がります。
解決策あれば教えてください🙇♀️
生後1ヶ月半の男の子です。
里帰りが終了するので抱っこ紐で家事が出来るように、と練習を始めましたが抱っこ紐に入れると泣いてしまいます。
持っているのはスモルビとエルゴです。
歩いていると泣きやみますが、止まってしばらくすると泣いてしまいます。最初はこんなもんでしょうか?
ママリで寝かしつけに使ってる方をよく見ますが、寝かしつけは出来そうにありません。。
また、スモルビもエルゴも赤ちゃんの太腿に赤く跡がついてしまうのですが、同じ方いますか??
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳9ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
慣れもありますね。体もだんだん大きくなってくるとフィットしてくると思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
段々慣れるんじゃないですかね?☺️
抱っこ紐最初我が家もギャン泣きでしたが、最初10分くらいから毎日練習したら2週間くらいで泣かなくなりました😃
今は抱っこ紐で泣き止みます。
コメント