

LaLa
車で寝ちゃった後はどうされてるのですか?
お風呂とか入りますよね?😭
保育園は給食ですか?どれぐらい食べられてるのですか?🍚

退会ユーザー
お子さん何歳かよく分からないですが、去年2歳児クラスの時に同じ感じで困ってました😅
だからお迎え行って車乗った瞬間、おにぎりとかパン渡してた時期ありました(笑)
同じく5分ほどの距離だったのですが、食べてる間は起きてたので帰ってお風呂入れて寝させてました!
朝もいらないって言ってましたが、お菓子でも果物でも何でもいいから一口でも口に入れさせるようにしてたら、そのうちパンとかおにぎりとか食べるようになって今ではしっかり食べてます😊

退会ユーザー
車で寝て、お風呂で起こしたりされないんでしょうか🤔
せめて車でおにぎりなど食べさせてはいかがでしょう🙌

はじめてのママリ🔰
体重は低体重とかですかね?
参考になる体重、身長がわからないのでなんとも言えませんがうちの子は好き嫌いがひどく食べたいものがない時は食べない、保育園の給食のみというのはしょっちゅうでした!
後からうちの子は感覚過敏、口の中に入る感触が嫌だったり、温度がダメだったりするもので本人が食べない理由が4歳半の時にわかりました。
それまでは無理やり食べさせようとしたり毎日が戦争で、本当に頭を悩ませてました💦
外に外食に行っても本当に周りから見たら虐待と勘違いされるくらい食べませんでしたが、身長や体重は平均、痩せすぎたり骨が見えたりということはありませんでした。
おーまいさんとは状況が違いますがお子さんがお腹をすいて不快感を感じたり、暴れたりしなければ無理に食べさせる必要はないと思いますし、私も医師や保健師さんからはそのように指導を受けました☺️
成長過程なので心配かと思われますが食べられる時に好きなものを食べさせてあげてください😊
コメント