※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

遠方に住んでいる祖父が、危険な状態で急遽行くことになりました。子供…

遠方に住んでいる祖父が、危険な状態で急遽行くことになりました。
子供を連れて飛行機に乗ることになるのですが、なにか気をつけた方がいいことなどありますか?
飛行機に乗るのが中学生ぶりなのでどうしたらいいのやら……
また、葬儀に参列する場合、子供の服装はどうしてましたか?まだ8ヶ月で葬儀に着ていけるような服もないのですが…
経験のある方いましたら教えていただきたいです。

コメント

みーひーママ

🍼作って離着陸前後で飲ませてあげてください🛬
8ヶ月であれば黒系の落ち着た色でいいと思います

なあちゃん

離陸のとき耳が痛くなるかもなので飲み物があるといいと思います😊飛行機のる直前にオムツを変えるとかお気に入りのおもちゃを飛行機で遊ばせたりおやつも少しもっていくといいと思います‼️
うちも子供が1歳くらいに葬式でましたが上も下も普段着だけど色を黒の服でいきました‼️

マリマリ

搭乗直前までなんとか起こして、乗ったらミルク飲ませて寝せるがベストパターンでした。

未就学児なら黒っぽい服なら何でもいいと思います。
万一そうなったときに、現地で西松屋みたいなところで服買うのもありだと思います。