※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao
子育て・グッズ

年末年始、名古屋と東京を行き来する際、新幹線か車か悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

年末年始です。
12月には3ヶ月になります。
名古屋と東京を行き来するのですが、新幹線で行くべきなのか車で行くべきなのか…悩んでいます。
もしくは行かないべきなのか…
みなさんはどうしてますか⁇

コメント

どらねこ

車なら休憩入れたり、授乳もできるので車にします。
新幹線だとインフルエンザとか流行ってる時期なので人混みが気になります。

  • nao

    nao

    インフルエンザは問題ですよね…。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 12月19日
凛

迷いますね。
たぶん私なら行かないと思いますが、もし行くなら車かなと思います。
予防接種もまだ一段落してないと思いますので。

  • 凛

    ちなみに年末年始の東名はご存知の通り渋滞すごいので、時間には余裕を持ってください。
    その距離ならの赤ちゃん連れの移動はプラス2.3時間かかると思っていた方がいいですよ。

    • 11月24日
ひーちゃん

少なからず負担になるので、行かなくて済むなら行かない方がいい気もしますが、行ったらダメってこともないと思います。
私は年に数回、こともが五ヶ月の頃から東京⇔大阪を行き来してますが、必ず車で、渋滞回避すべく、朝4時に家を出ます。新幹線だと風邪をもらうリスクと、泣かれた時にしんどいリスクがあるからです。かといって渋滞も嫌なので、こんな感じです。

  • nao

    nao

    ありがとうございます♡
    車のがいいですよね((*´∀`*))‼︎
    ありがとうございます!

    • 11月27日
❤︎男女ママ♡

名古屋東京くらいなら車でピューンですね(✧◡✧)

  • nao

    nao

    ありがとうございます♡
    いつも6時間くらいですね〜
    のんびり行くことが多いので!

    • 11月27日