
退職時に必要な手続きや準備について教えてください。どこで情報を調べればいいでしょうか?
【退職時に必要なもの】
正社員で勤めていた会社を辞めたいと思っています。
小さな個人企業なので、社長が事務を全く分からず外部に委託してるので、産休時も自分で労務士に電話しながら手続きしろと言われたくらいです😭
もう社長の横暴さと娘の都合で、退職しようと思うのですが、
退職時にやるべきことやもらっておくべき必要なもの先に知っておきたいのですが、詳しい方教えていただけないでしょうか?
またこういったことを会社で教えてもらえない状況の場合はみなさんどこで調べてますか?
やはりネット?市役所?ハローワーク??
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

娘のママ
その労務士さんには聞けないですか?
うちも小さい会社なので産休育休すべて自分でハローワークと年金事務所に電話して処理しました!😂
まずはハローワークと年金事務所に電話して退職する場合の処理を確認してみてはどうでしょう??
はじめてのママリ🔰
なるほど!ハローワークや年金事務所にきけるのですね!
情報ありがとうございます!
ちなみに労務士は、安い給料で雇われてるので、
本当はここまで(私との個人的な産休育休処理のやりとり)する義務は本当はない的なこと言われましたw
娘のママ
うちは労務士とかはいないので、本当に自力でした!
自力で聞き回ってやってみてもなんとかなるんだなーってくらいの気持ちでした笑
労務士もそんな感じなら、直接聞いてやりとりするのがいいとおもいます(*^^*)!
丁寧に教えてくれますよ!!
はじめてのママリ🔰
私こういう手続き系とても苦手で、めちゃくちゃ尊敬です😭自力でされてすごいです!