幼稚園ママさんへの相談です。年少の子供が鼻水で困っています。鼻をかむのが難しく、先生に手伝ってほしいけど恥ずかしいです。他の人も同じようなことを頼んでいるのか気になります。
幼稚園ママさん教えていただけると助かります。
年少の子供が少しだけ鼻水が出ています。まだ自分で上手に鼻をかむことができません。片方の鼻の穴を押さえるということができないのですが、押さえてあげればかめます。こういうときって、先生に「鼻を上手にかめないので、手伝っていただけたら助かります」とかお手紙を書いても良いのでしょうか?かなりの恥ずかしがり屋な娘なので、おそらく自分から「手伝って」とは言えないと思います。
あまりそういうことをお願いする人っていないでしょうか?自分にやらせなければいけませんか?
- ママリ
3人目 妊娠
書いてもいいと思います!
先生もできるようにお手伝いや教えてくれると思うので!
バナナ
良いと思います😊やっぱり積み重ねで上達する部分あると思うので幼稚園では先生にお願いしたりしても良いと思います👍年少さんではまだ出来ない事多いと思いますし💡
はじめてのママリ🔰
書いた事ありますよー!
園児も沢山いるので、こっちから書いたり伝えないと、なかなかやってもらえないので、してほしい事は伝えてます😊
ママリ
皆様回答ありがとうございました。先生にお手紙を書いて対応していただくことができました(^^)
コメント