※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんのお世話で精神的に辛い状況。里帰りか悩んでいます。旦那のサポートが限られており、義母や実母のサポートもあるが気を遣ってしまう。病院へのアクセスが不安。里帰りするか悩んでいます。

里帰りについて。
生後2週間になる赤ちゃんがいます。
ただいま里帰りせずに自宅にいるのですが、自宅から病院までが徒歩5分圏内なのでこのまま1ヶ月検診までは週2~3昼間はお昼から夕方まで実母、義母にお手伝いしにきてもらっているのですが、旦那の仕事がどうしても遅い時間に帰宅になるため、夕方の5時前後から12時くらいまでは1人で赤ちゃんをみています。病院が近いので何かあったときのためにと、新生児期の貴重な期間を旦那にも一緒に見てもらいたかったので自宅で過ごしたかったのですが、わたしが夕方から深夜12時までの間、1人で赤ちゃんをみるのが本当に辛くなってきてしまい、赤ちゃんがギャンギャン泣いて止まらなくなるとわたしもポロポロ涙が出てしまい精神面が本当に辛くなってしまいます…。沐浴も赤ちゃんがあまり好きではないようで、1人では絶対にいれることができません。義母には遠慮せずに何でも言ってと言われましたが、やはり気を遣ってしまうため正直精神的に辛い面があります。自宅から義母の家までは車で大体10分程度なのですが私の実家までは車で1時間弱程度になります。また実家はすぐに病院にいけるような距離ではなくなるのでそこが一番不安な面ではあります…。旦那は帰宅時間が遅く、次の日も朝早く出勤、また休日も少ないので赤ちゃんをゆっくり見れる時間が取れないのが現実です…。実母がきてくれる日はいちばん何でもお願いしやすいので本当に楽なのですが、帰る時間が近づいて帰ってしまうと、夕方涙がぼろぼろでてしまい何とも言えない気持ちになってしまいます…。ワンオペで里帰りせずに赤ちゃんをみてる方がいるのにも関わらず、こんなにサポートしてもらっているのに精神面をやられてしまっている自分が情けないです…。両親にはいつでも帰ってきて構わないと言われていますが、病院にすぐに行けなくなることだけがどうしても不安です…。里帰りされた方で病院が遠くだった方がいらっしゃいましたら、かなり自分が甘ったれていることは重々承知の上で、何かアドバイス頂けたら嬉しいです…。ちなみに1ヶ月検診まであと2週間弱になるのですが、気持ち的にもいまの状態で2週間はキツイのでとりあえずまずその期間まで里帰りできればしたいのですが、やめた方がいいでしょうか…。ちなみにその期間までで旦那の休日は2日しかありません…。手伝ってくれたり掃除もしてくれて本当に助かるのですが、仕事でやはり疲れているようで…。その姿をみるとわたしも辛くなります😢

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です!

私も産後メンタルがスダボロでした。なんなら今もです😂
私は里帰りしましたが、理由があり予定の里帰り期間より2週間程早く帰りました。
同じく息子は沐浴が嫌いなタイプで大変でした💦
旦那は朝が早く帰りは7時くらいに帰宅して沐浴やオムツ替えはしてくれますが家事はほぼなにもできないので違う意味で辛いです⚡️
先日、旦那が久々の残業がありワンオペ状態のときはたった数回でも辛かったです😭なので、余計ママリさんは辛いですよね😣
病院の距離の心配もありますが、まずはママリさんの気持ちを優先し里帰りできるならしたほうがいいと思います!
なにかあったら病院が遠いのは気になりますが案外、病院に行かず1ヶ月検診まで迎えました!
なのでそこまで病院の距離は心配しなくてもいいのかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭💦1人で赤ちゃんを見るの、本当に大変ですよね…😭💦💦旦那様も羨ましいです🥲!家事もやってらっしゃるの、本当に尊敬でしかないです…😭😭
    やはり割と大丈夫なものなのでしょうか…😢💦あと、引っかかる点としてはやはり旦那と離れるのが寂しいので、なんとか頑張りたいと思ったのですが…そんな余裕も正直いまはなく…😢💦とりあえずすこしの期間、やはり里帰りしようかなと思います…😭💦

    • 6月10日
咲

大丈夫ですか?
わたしは上の子の保育園があるので、里帰りなしで双子産みました。しかも大きい病院でないと双子は見てくれなかったので、自宅からでも1時間弱かかる病院でした。

ご心配な点は病院が遠いことで、それさえなければ里帰りしたいというお気持ちなのですのね?
赤ちゃんが何か病気をお持ちとか、特に注意すべき状態でないなら、病院にお世話になることってそんなにないと思いますよ。あっても必ず産んだ病院でなければ診てもらえないわけではないですから、ご実家の近くに何かしら病院はありませんか?

手伝いに来てもらうのってありがたい反面、往復するのは負担ではないかとか、帰ってしまうと孤独感が際立ったりとか、気を遣いますよね💦

私だったらもう気が済むまで里帰りします!ただ、里帰りがだんだん辛くなってくることもあるので、そしたら帰ります😅
この時期はとにかくママの負担をなくすとが最大優先事項ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭💦
    あやさんの立場を想像しただけで本当に本当にすごいです…😭😭わたしもそれくらいできるようになれればいいのですが…😭
    やはり病院までの距離はあまり気にしなくてもいいものなのですね…😢💦赤ちゃんは特に問題なく、元気でいてくれています!ただ、実家は少々不便な場所にあり、1番近い病院でも車で30分弱程度かかる場所になります、、それでも大丈夫ですかね…😭💦病院の距離がいちばん心配なのと、やはり旦那と離れるのは寂しいので、正直はその2点がいちばん引っかかりますね…😢でも寂しいとか言ってられるような精神状態じゃなくなってきてるので、とりあえず少しの期間里帰りして様子みてみようと思います…😭

    • 6月10日
  • 咲

    旦那さまと離れるのは少しの間です!ひとりで頑張ってしまって、やっぱり育児辛くて旦那さまにまで優しくできなくなったら悲しいので、離れるの寂しいなぁって気持ちがあるうちに少しだけ休憩しましょう☺️
    病院への距離で一刻を争うような事態になる可能性はそれほどないかと思いますが、毎日毎日大変なのは目に見えていますから、無責任なことは言えませんがわたしなら病院への距離は気にしません。
    それに万が一病院にお世話になることになって、ご主人がすぐ帰宅できなければひとりで赤ちゃん連れて行くことになります。それより、多少時間が掛かっても、すぐに車で乗せていってくれる家族が常に家にいた方が安心かもしれません。

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

環境は少し違えど書いたの私かな?と思うくらいメンタル共感出来ました。
私も主人の職場が遠く早朝に出て行き帰りは遅いです。休みも日祝のみ忙しい日は帰りの運転がキツいからと職場に泊まり数少ない休みも趣味で1日外出することもあります。
私は母が亡くなっていて義理実家は遠く頼れない為、姉や友達が心配してたまに様子を見に来てくれますがそれも昼間の数時間、、、
来てくれてる間はご機嫌ですが帰った後は私の寂しいという気持ちを察してか子供の機嫌も悪くなりギャン泣きタイムです。
私も泣きたい!と思って涙が出てきてしまいます。
毎回来てくれて嬉しいという気持ちと帰るのが寂しいという気持ちのおしくらまんじゅう状態です。
寂しいときは同じ様なママさんの書き込みを見て頑張ってる仲間がいるから自分も頑張ろう!と気持ちを切り替えています。
寂しいのには変わりないけど、一生続く訳ではありません!あと数年で子供がおしゃべりを出来るようになればきっと寂しさも無くなるでしょう。
お母さんに寂しい思いを打ち明けて実家に帰るのかたまに泊まって頂くのかとか一緒に考えて貰ったらどうでしょう?