※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千愛
子育て・グッズ

幼稚園での怪我時の対応や伝達についての体験談を教えてください。主人が同じ園に入れたくないと言っており、悩んでいます。

幼稚園に通われている方、お子様が怪我をした時の園の対応いかがですか?

年長になる子供がおり、現在幼稚園に通っています。
保育園からの転園のため保育園幼稚園どちらも通わせたことがあります。
幼稚園のほうが子供の人数も多いのですが、怪我などされたとき園からの対応はみなさんどんなかんじですか?
保育園にいたときは、少人数というのもあって見てないところで怪我をすることは稀だったこと
怪我をしたこと、状況はお迎え時に先生からお伝えがあったのですが
幼稚園ではお迎え時の伝達はないこともおおく、こどもから怪我をしたことを聞いて初めて発覚することも多い状態です。人数も多いため仕方ないのかなぁと思う部分はあるのですが、幼稚園に通わせている方のあるあるなのでしょうか?

下の子が入れ違いで入園する年になるのですが、主人が同じ園にいれたくないと言っておりどうしたものかと考えております。
保育園手厚い、幼稚園雑…とまではいかないまでもそういうものなのかと疑問です。

怪我をするな、させるなというわけではなく
怪我してもいいけど周りの大人はそれを知ってて欲しいなというのが意見です。本人から先生に伝えることも必要ですが。

長くなってしまいましたが、皆さんの幼稚園の伝達状況をお聞かせ願えないでしょうか?
よろしくおねがいします

コメント

ヨコ

確かに転んで擦りむいた程度の怪我なら、伝達も何もないですねー🤔我が家はわんぱくな年中男児なので、擦り傷程度なら何も思わないので、わざわざ教えてほしいとまでは思わないですが、ケンカしてできた傷なら教えて欲しいです。相手も怪我してたら大変ですし💦
どの程度の怪我かわかりませんが、やはり先生方の見てないとこでの怪我なら、大怪我でない限り、全てを知っておくっていうのも難しいのかなと思いました。気になるなら、やはり小規模幼稚園が安心かもですね。

  • 千愛

    千愛

    ありがとうございます。
    喧嘩というか相手もいるなかでの怪我で誰も見ていないという状況でした。こちらもわんぱくうろちょろ系なので擦り傷とかなら仕方ないと思いますし、保育園でも伝達のない擦り傷もあったのでそこまで気にしては無いのですが
    先生がたの伝達であったりこどもをみることに関してはカバーしきれてないのかな?と思うところがありました。
    下の子が以上児になってもそのまま保育園にいくことは検討していなかったので別の幼稚園を探すことになりそうです

    • 6月10日
deleted user

うちの子は、自分で先生に言うので、大体「すみません、怪我してしまって〜」って言われます。

うちの園はそこまでの人数いないので大体おしえてはくれます(1クラス23人程度、1学年3クラスずつ)

大人数のマンモス幼稚園なら無理だと思うので、そういうのが気になるなら、少人数幼稚園の方がモヤモヤはしないかなと💡

あとは相当毎日怪我するとか、相手に怪我させるとかマークつけられてる子じゃないと、気付かれにくいかもですね‥

  • 千愛

    千愛

    ありがとうございます。
    自分で言ってくれるタイプだといいですよね。長女がそのタイプだったのでとても楽でした。

    30人ちょっとの2クラスなので規模としては大規模ではないのですが先生の質になってしまうのでしょうか。。

    うろちょろ系なので先生にはマークされているタイプです💦

    • 6月10日
はじめてのママリ

年長の子がいますが、とりあえず我が子の園では伝達のない怪我があったことは今のところないです。
年長からはちょっとしたことでは連絡はありません、と事前に言われていましたが、それでも私としては充分な伝達があるなと感じています。

なので、そのあたりはすごく園によるのではないかと思います。

  • 千愛

    千愛

    ありがとうございます。
    やはり園による、これにつきますよね。
    主人の同意が得られないので兄弟同じ園、とはいかなそうで残念です。

    • 6月10日
レンコンバター

幼稚園ですが、先生が見ていたことは報告ありますね😊

  • 千愛

    千愛

    ありがとうございます。
    そうですよね。。見てない、というのはやはり恐ろしいですね。

    • 6月10日
ママリ

幼稚園でも保育園でも、年齢によって保育者の人数が変わってくるので、学年が上がるにつれて一人一人に目を届ける時間は減ってしまうと思います。
あとは担任の先生にもよるかなと。うちは子どもに緘黙があったためか、気にかけてくれる先生に恵まれ、何かあればお手紙書いてくださいました。
大きな怪我でなければ、自分で伝えてくれれば良いかなと思います^_^