
子供が1人目でイライラしすぎて母親失格だと感じる。要望と現実にギャップを感じて嫌になる。
子供は◯人欲しいな〜とか言ってたけど、1人目で余裕なさすぎてイライラしすぎて、母親失格すぎるって思ってしまう自分が嫌になる
- ゆん(1歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お子さんの為に一緒にいるだけでいいお母さんじゃないですか!

はじめてのママリ🔰
分かります😭
子供産む前は3人欲しいな〜って思ってましたが、理想と現実が違いすぎて…
毎日子供の言動にイライラしてしまいます😭
ダメな親だなって思ったりします。けど子供の寝顔、クシャッと笑う顔を見ると可愛い!って思うのでそう思うだけセーフだと私は思ってます🤣
文章能力なくてすみません💦
-
ゆん
ありがとうございます💦
そうですよね!子供が寝てる姿を見て、今日もごめんねって謝る毎日です💧- 6月9日

りんmama
同じです!!
昔は子ども産むなら2人以上欲しいなーって思っていたのに、いざ産んでみると1人で精一杯で二人目は考えられませんでした😅
ひとりっ子です👦💓
-
ゆん
そうなんですよね!今はわたしも2人目は考えられなくなってしまいました💧
ひとりっ子がどうこうあるわけではないですが、1人でも精一杯なのにって思いますよね💦- 6月9日

ママリ
今、大変ですよね
なのに周りは余裕そうだと
自分って母親として.........なんて思えてくるし
泣いてても放置出来る母もいるし、いつまででも子離れ出来ん母もいるしそれぞれですよ☺️
リフレッシュする時間もないから、ネガティブにもなるわね🥹
-
ゆん
そうなんですよー💧
訳もわからない赤ちゃんに対して色々言ったりして、こんな母親他にいる?って思ったりもします。
どうにかイライラしない策を考える毎日です😭- 6月9日
ゆん
そんなこと言ってもらえると思ってなかったです、、
いつか虐待とかもしちゃうんじゃないかって考えちゃって、、
退会ユーザー
もっとたくさんの人頼りましょ!
支援センターとかで話聞いて貰うだけでも落ち着くかと思います!
ゆん
以前は支援センター通ってて、保健師さんや心理士さんにお話聞いてもらってたんですけど、最近行かなくなってたので💧
また行ってみようと思います🙌
退会ユーザー
ちなみに私は2人になってからイライラする事増えて毎日怒ってばかりです。
でも周りの人に話を聞いて貰うだけでも嬉しいって思います。
変なアドバイスしてくる人はちょっとって思いますが。
頑張りすぎないでくださいね!
ゆん
そうですよね!
話聞いてもらえるだけで救われます。
ありがとうございます😌