※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で疲れてしまい、自己嫌悪に陥っています。頼れる人が近くにいないため、辛い状況です。楽になる時期やアドバイスを求めています。

育児ノイローゼ?
生後2ヶ月になる子どもがいます。
待ち望んだ妊娠、出産で本当に可愛くて大好きです。
でも昼間は抱っこでしか寝ない(おろすと泣く)ため日中はずーっと抱っこ、立って揺れないと泣くので体が疲労困憊、腕が痛い、
夜は1時間半〜2時間おきに起きる、
朝5時に泣いて起きる、日中も2時間おきの授乳、
夫は月〜土まで仕事で平日も帰りが遅い、
実家は遠く、義実家とはあまり仲良くなく
頼れる人がすぐ近くにいません。市の産後ケアは時々利用しています。
睡眠不足と体のしんどさで頭がパンクしそうです。
最近は泣いて物に当たるようになってきました。自分でも自己嫌悪で悲しいです。そのうち楽になるでしょうか?いつまで抱っこと頻繁に夜起きるのかと…。何かアドバイスをいただけたら救われます。

コメント

はじめてのママリ🔰

その時期1番きつかったのでお気持ちわかります😭
ほんっっっと泣きますよね💦私も赤ちゃんと一緒に泣いてました。
確か1~2ヶ月が赤ちゃん泣くピークなんですよね😭
私はおしゃぶりに助けられました。
色んなおしゃぶり試して、大体吐かれて😭でも唯一フィリップスのおしゃぶりだけ気に入ってこれさえあればしばらく静かになってくれて…。
抱っこも腕つらいですよね💦その時期コニーの抱っこ紐に入れてひたすらバランスボールで揺れるのが私は楽でした💦
なんか月並みなことしか言えなくてすみません🙏
多分、この泣きのピーク時を越えたら少し楽になると思います!笑ってくれたり反応してくれることが増えたり、寝る時間がどんどん長くなってきたり!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おしゃぶり、今あるものだとペッとしてしまい…わたしも他の物も試してみます!

    とんでもないです!あたたかいお言葉ありがとうございます。夜寝る時間は2〜3時間になる日も増えてきました。そうですよね、、ピークが早く終わることを祈ります😭!

    • 6月19日
ともとも

もしかしたら、まだ昼夜の時間がわかんないのかもしれないので、朝は日光を浴びさせるのも良いです✨(されていたらすみません)

またおくるみは試しましたか?
だめなら…寝たあと(抱っこでの)に背中スイッチ対策におしり→背中→頭でお布団に下げるのもオススメです✨それでもだめなときは…抱っこ寝(ママは仰向け、赤ちゃんは下向き)でトントンをママの心臓の音よりも早いタイミングで少し強めにするのもオススメです!
だめならまだ考えます!!

  • ともとも

    ともとも

    うちの子達も寝ない子たちだったのでいろいろ試していました😤

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    朝はベランダに出て日光浴か、朝早く散歩に出るようにしています。(最近は疲れて散歩にも出られなくなってきてしまい焦ってます💦)

    おくるみも試しました。まだ1ヶ月頃は効果あったのですが、今は嫌がるようになって…😨夜はスワドルアップを着せて、それは慣れたのですが。
    トントンの仕方参考にしてます!寝てくれますがおろすのは失敗ばかりです…

    • 6月19日
  • ともとも

    ともとも


    こんにちは〜!

    低月齢のときは、慣れない育児をしながらの家事、大変だと思います😭
    お産した直後は、交通事故と同じ身体なので…大変かと思います😭 
    その後のお身体は大丈夫でしょうか。


    おくるみが徐々に、窮屈なのが嫌になってきたのかもしれませんね💦(成長です✨)
    日光については、わざわざお散歩までされなくても大丈夫ですよー!(私はわりと引きこもってました✨😁)ママが起きたタイミングで太陽が出ていたらカーテンを開けるか、雨天のときは1番明るい電気を付けます✨(つまり、明るい光でリズムをつけさせる目的)

    そして、寝てからのおろし方は慣れても私もかなり苦労してました😭
    深い眠りになると、わりと失敗は少ないかもしれません…が、低月齢のお子さんは浅い眠りが多いので、見極めが難しく…20〜30分くらい寝てからのゆっくりおしり(1つの動きに10秒以上かける)→腰→背中→肩→頭です。しかし、ママ歴2ヶ月なので、失敗は多いかと思います(私もよく失敗して背中センサーとかなり格闘してました)。
    トントンはご参考になれて、良かったです✨(看護師実習の中に幼稚園実習があり、先生がこのトントンをしたり、テレビとかでも見ました✨テクニックのようです✨) 

    ご家族は協力してくれますでしょうか。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。
    体は、出産直後の色々な痛みはかなり良くなりました。抱っこによる腰痛や疲労の蓄積がありますが…😭

    そう言ってもらえて安心しました。ベランダは出るように心がけて、散歩は無理しないようにします🌟

    背中スイッチ敏感すぎます😂
    本当に、昼間何もできなくて
    イライラしてしまいます…

    夫は協力的ですが、帰り遅く休みは日曜日だけです。実家は遠く、市の産後ケアをたまに使ってますが…。

    • 6月20日
  • ともとも

    ともとも


    おはようございます☀
    身体の調子は、良くなっているようですが…腰痛や疲労感の蓄積もお辛いと思います💦
    ベースは育児なので、産後ケアなど利用して、少しでもお体を大事になさってくださいね。ファミサポ(ファミリーサポートセンター)も比較的お値段はお安いので、利用しても良いかもしれません✨(実はシルバーセンターの家事も検討してましたが、旦那の希望て使えませんでした😭)

    ベランダに出るようになさってるんですね✨素晴らしいです✨(私は疲労感に甘えてだらけていました😅)  
    背中スイッチすごいですよね〜😭 しかし、急にまとめて寝るときが必ず来るので…それまでは体調第一になさると良いかと思います✨😉

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢🤍
    ファミサポというのもあるんですね、
    先週も助産院で休ませてもらってきました。
    睡眠不足が全ての元凶ですね😨

    朝日だけは浴びておかないと…という使命感に駆られて毎日ベランダだけは頑張ってます😊笑
    最近少しずつですが前よりお姉さんになってきたかな…?と思う時が増えてきました。
    成長が楽しみです✨

    • 6月26日
  • ともとも

    ともとも

    環境が助産院の産後ケアがお使いになれるなら、そのほうがお子さんも一緒に専門家に見てもらえる安心感は大きいと思います✨😉
    睡眠不足、つらいですよー!疲れが取れないしイライラしやすくなるし、悲しくもなったりもします。
    お子さんは必ず成長しますし、必ず「楽になった!」と思えるときが来ます✨
    そして、今しか感じれない成長もあったりもしますよね✨ 

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️

    産後ケアまた利用したいと思っています。
    支援センターの集まりなども積極的に参加しようかなと。
    この前行ったら、同じ月齢の子たちが夜まとまって寝てたり昼間もお布団で寝たりと
    やっぱり我が子は手がかかるんだなと実感しました😂
    楽になった、と思える日まで頑張ります…ありがとうございます😭🤍

    • 7月6日
  • ともとも

    ともとも

    お忙しいながらも、お返事を頂けて嬉しいです✨ありがとうございます✨
    産後ケア良いと思います✨
    支援センターも利用されているんですね✨こちらも助産師さんがいらっしゃるので安心感違いますよね✨
    「楽になった」と感じるのは人それぞれ(何かで見たら年中〜小学校に上がる頃が多かった)だと思いました。無責任に口走りました💦すみません💦(ずっとこのままでないことを伝えたかった)

    ときには辛さを吐露(吐き出し)しながら、前向きになる姿勢は私は素敵だと感じました✨

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、伝わってます!
    ありがとうございます😊✨

    前向きになったり、落ち込んだり忙しいです。笑
    昼間の抱っこが本当に体が辛くて…もう無理!を毎日繰り返して泣きそうです。イライラも募って自分が怖いです。

    • 7月11日
  • ともとも

    ともとも


    ありがとうございますだなんて、ありがとうございます✨


    前向きになったり落ち込んだり…って、お子さんをすごく大事に考えているからだとは思います✨

    昼間の抱っこについては…抱っこひもを使うと楽だったり(既にされていたらすみません)、ベビーカー(買い物ついでにお店のカート利用も◎)もありかもしれません。うちの場合は抱っこ紐は肩こりが、ベビーカーは天気や陽気の良い(お散歩は春や秋向きなので、あえてお店をお勧めました。しかし、子どもはよく泣くので引きこもってました😭お買い物もネットスーパー使ってました😅)ときにには良いかもです✨
    トピ主さんがやってみて、合う方法が1番良い方法だと、私は思います✨

    イライラには、頑張った自分のご褒美が1番だと思います✨(食べ物でも◎)
    また、わたしのイライラは旦那が大きかったので、脳内暴力してました😅(子どもにしてしまったら、取り返しがつかないので…)
    また、限界値を超えてしまったら…お子さんがお腹いっぱいでおむつもきれいな状態で…泣かせっぱなし(もちろん生命の危険がない状態)も○です(あえてすぐにあやさず、疲れさせる目的=よく寝る時間を増やすため✨、ママを探すので目も良くなるらしい✨)。
    わたしのとっておきの方法をいくつか書いてみました✨何かハマるものがあれば良いのですが…💦なかったらすみません😭

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

うちも1.2ヶ月はほんと大変でした…
子供のことは大好きなんですよね!そのモヤモヤすごく分かります😭

今でも昼間は抱っこ寝ですが最近ようやく添い寝で寝れるようになりました!
夜も寝なかったのでスワドルを使ってましたよ✨

とりあえず毎日行ける日は散歩をして日光を浴びせたり必ず7時には起こして、19時に寝かしつけをするルーティンをしていました。
あとは寝る前はミルクをあげてお腹のもちを良くしたところ6時間まとまって寝るようになりました!

寝ない子は寝ないといいますし割り切るしかないかもですが、少しでも昼間一緒に寝れたら寝てくださいね💦睡眠不足が1番心に余裕を無くすので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当可愛くて、暇さえあればずっと写真や動画を見てしまうのに
    日中おろして起きた時など、はあ〜ってなって自己嫌悪です😢

    スワドル使ってます!夜は2〜3時間寝る日が増えました。ただ日中は相変わらず抱っこで、横にもなれず体がこたえます。
    散歩、前はそうしていたのですが最近疲れて出かけられなくなってきて…不安です💦
    睡眠不足が本当に1番つらいですよね。

    • 6月19日
あゆ

2ヶ月くらいは結構大変ですよね。我が家も昼間は延々抱っこです!
泣き続けるので最近は抱っこ紐で家事してます!
気分転換に近くのカフェに行って抱っこ紐のままコーヒー飲んでます。
3ヶ月頃から少しずつ楽になってきます!首がすわるので抱っこも楽になるからかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延々抱っこ、同じ方がいて少し安心しました😭
    首が座ればずっと抱っこ紐でいたいのですが、まだ長時間は心配になってしまって…。
    カフェいいですね☺️
    3ヶ月まで後少し、頑張ります。

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

毎日育児お疲れ様です😌🤍
娘も日中寝る時は抱っこちゃんです!!!
最近は抱っこ布団使って寝かしつけてます🕊
時々、下ろす時に起きちゃうこともありますが、、、(笑)
下ろすと泣くが永遠に続くようなら、自分が胡座をかいてその上に抱っこ布団、娘を置いて自分も休んでいます!(もちろん、急に動いて落ちないように配慮はしています)

あと、出産で骨盤の歪み、抱っこや授乳で肩〜腰が痛いので、骨盤矯正に行ってます!!
整体に保育士さんがいるところもあるので、そこで娘を見といてもらって受けてます!泣いていても保育士さんなので上手にあやしてくれるので安心です☺️👌
首座り前の外出はハードルが高いですが、リラックスできます!!!

どれだけ可愛い子どもでも、体も心も疲れますよね、、、
休める時にゆっくり休みましょう!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢

    抱っこ布団購入しました、どうやっても、おろすと起きます。もう諦めです😂笑
    参考にして、そのやり方で休むようになりました!(でもすぐ起きちゃいます)

    託児付きの、良いですね☺️わたしもマッサージや矯正、調べてみます。

    • 6月19日