お迎えの時に、自分から子どもの様子を聞かない限り、特に先生からは何も言われないものなのでしょうか??
お迎えの時に、自分から子どもの様子を聞かない限り、特に先生からは何も言われないものなのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
特に何も言われないしきいてないです!
けー
言われないこともあります。
息子は水分摂取量が少ないので積極的に摂るようにお願いしていてそのことくらいですね。あと転んで怪我したとか程度で今日は〇〇でしたよ〜とか保育園みたいに出来事を話してくれたりはないです!😂
退会ユーザー
保育士です!
いつも園での様子を伝えよう伝えようと思っていても保育状況では挨拶だけしてすぐ他の子にいかなきゃいけない時もあって本当にごめんなさいっていつも思ってます…😭
ju
幼稚園ですが、怪我したときはもちろん、今日は◯◯ができたんですよ〜とか教えてくれますよ☺️
年少のときの先生も教えてくれてました!
はじめてのママリ🔰
皆さん、ありがとうございます😊
まとめての返信となってしまい、ごめんなさい🥺🙏💦
先生の性格、その時の保育状況、お母さん自身が質問するかしないかによって、伝え方って違いますよね!
皆さんの意見が聞けて良かったです!
ありがとうございます😌🙏🌸
コメント