※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

5歳の息子が好きな場所や物を聞いても、具体的な答えが得られず、心配しています。発達の遅れがある子供でも、この年齢で応えられるはずですか?

5歳(年中)の息子に「お母さん(お父さん)のどこが好き?」って聞いても、「公園」「電車」と応え、キャッチボールができません。

多分、「公園(で遊んでくれる所が好き)」「電車(を見に連れて行ってくれる所が好き)」と言いたいんだと思います。
(普段の会話は、成り立ったり成り立たなかったりです…)

元々発達の遅い子でしたが、5歳にもなれば応えられますよね?皆さんのお子さんはどうですか?

コメント

deleted user

少し遅いかもしれませんね🥺
うちの子も5歳1ヶ月で多分ほんとちょうど同い年だと思うんですけど、
結構しゃべります。
うちの場合は上にお姉ちゃんもいるのでおしゃべりが達者なのもあるとは思うんですけど、、、

どこが好き?と聞くと

かわいいところとー、お料理おいしいところとー、かみのけちゃいろいところとぉー

なんて延々言い続けてくれます😂それはそれでお話聞いてるのも大変な時もありますが(笑)

言葉のキャッチボールができないのはちょっと心配なので医療機関に相談してみてもいいかも。

しわき

うちの子は前々からきちんと答えてくれるので会話のキャッチボールができない点に関しては少し遅いと思いました。長男は、お母さんのどこが好き?と聞くと日々回答内容は変わりますが、「耳と目と鼻と髪の毛!どれも可愛いと思う。」と言います。

ママリ

うちの上の子は4歳4ヶ月ですが、どこが好き?って聞くと「髪の毛可愛いとこ〜」「ご飯作ってくれるとこ〜」「ゲームセンター連れてってくれるとこ〜」等言います。

まーるまる

うちの息子も
○○なところ〜!あとは○○なところ〜!
とか、色々ちゃんと言ってくれます。
言葉はちょっと遅い方でしたが、今は大人と同じように会話できます。
まこさんの息子さんは、ちょっと遅い気もしますが、公園!電車!といえば、まこさんが理解してくれる。最後まで話さなくてもわかってくれる。って思ってる感じではないですか?
単語だけ言えば、語尾は大人が付け加えてくれるという認識でいると、息子さんみたいな会話になりそうな気がします🤔

  • まこ

    まこ


    コメントありがとうございます。

    友人の子をみても大人と同じように会話してるので、明らかに遅いと感じます…

    単語で応えるので、「公園へ連れて行ってくれる所が好きなの?」と聞くと「うん」と応える感じです。付け加えない方がいいんでしょうか😢

    • 6月9日
  • まーるまる

    まーるまる

    うちも昔、単語だけで返ってくるときあったので、公園がなに?とか、電車がなに?と聞き返して自分で説明して答えさせるようにしていました。
    上手く説明ができないときは、公園に連れて行ってくれるところが好きってこと?と聞いて、今度からそうやって教えてね😊と話し続けていました。
    心配でしたら、どこかに相談しにいくといいかなと思います。

    • 6月9日
deleted user

うちの子も5歳で軽度自閉症ですが、言葉の遅れはないので答えられますね🤔
普段の会話でも成り立たない時があるのであれば、少し遅いかもしれないですね。
言いたい事を文章にして伝えるのが苦手なのかもしれません。
療育センターなどのSTに通えばそういう部分も遊びながら訓練してくれますよ😊

  • まこ

    まこ


    コメントありがとうございます

    今まで色んな機関に相談へ行ったのですが、何も問題ないとしか言われず、明らかに遅れてると感じる身として、どうすればいいか分からなくなっています…はじめてのママリ🔰さんのお子さんは、どういった経緯で診断されたのでしょうか?

    • 6月9日
🍓🍓🍓

うちの長男も年少の頃に似た感じありました。

今でも単語で答えること多いです。あと給食何食べた?などの質問に正しく答えられなかったりは年中の頃までありました。

年中から言語リハビリ(ST)に行っていて言語の発達検査もしたら、聞き取りは年相応で話す能力は当時2歳代と言われました。

今は検査では年相応ですが少し幼い感じはやっぱりあります。

  • まこ

    まこ


    コメントありがとうございます。

    同じですね。言語リハビリというのを始めて知りました。診断がおりてなくても通えるのでしょうか?

    もうすぐ2歳の次男の方が、早く大人と同じような会話をしだす気がします…

    • 6月9日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    うちは総合病院の小児科(発達外来)でこちらからお願いして言語リハビリにつながりました。(元々は睡眠障害があって受診してました)

    ちょうど同じ頃に区の発達支援センターの方とお話しする機会があったんですが、もし総合病院のSTが受けれなかったら発達支援センターの方で受けてもいい、とは言われました。

    うちの区の発達支援センターは、発達相談、療育、言語療法、作業療法などいろいろ取り扱ってますが、自治体によって違うとは思いますが、そういったところで言語面の相談をすると良いかと思います。(すでにしてるかもですが)

    言語リハビリですが…、診断はついている子は園児の年齢だとそもそもかなり少ないのですが、私の周りだと発達障害がある上で言語面の遅れがある子が多いです。
    行動面で気になることがないと様子見でいずれ言葉は周りに追いつく…と見られている場合あるかもですね。

    • 6月9日
どれみ

年中の娘がいます!
うちはおしゃべりさんなので
同じ質問は3歳のときには答えられていました!
最近はお世辞も上手く使ってきます…

ふじのがや

長い文章を聴き取り理解するのが難しいってことはないですか?「(お母さんの)どこが好き?」の部分しか入ってこなくて好きな場所などを答えてる可能性はないでしょうか?
ワークなどの読解力はどうでか?

息子はクイズなどもスラスラ読めて好きなことに関してはマニアックに答えられるのですが3歳の時、発達外来で先生に
「今日はお母さんと何でここまで来たの?」ときかれ
「えっとね、電車に乗ってきたのー!」と車できたのに病院が線路に面していて直前に電車を見たためかそう答えたり
「クリスマスプレゼント何貰った?」と聞かれ本当は図鑑やおもちゃパソコンなのに「ぬいぐるみをもらったの」とか願望なのか診察室にあったのが視界に入ったのか真実と違うことを話すので、会話が成り立ってないと判断され自閉スペクトラムかもと言われました。
4歳になりだいぶ会話内容もしっかりしましたがいまだに理解不能な解答することもあります。