※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

初回妊婦健診で尿蛋白+1、他の項目は問題なし。健診前に下痢で水分不足かも。心配は必要ないでしょうか?

初回妊婦健診で尿蛋白+1でした。。尿糖や血糖値など他の項目は全て大丈夫でした。

妊婦健診2回目の前に病院の別の科で用事がありその時に検査結果を教えてもらいました。なので産婦人科で教えてもらったわけでなく、助産師さんや担当医師に直接会えてないのですが💦


健診前に2週間ほど胃腸炎で下痢をしてたのもあって、水分が足りてなかったからなのかなと思うのですが、そこまで心配はいらないですかね?😓

コメント

まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

3人目の妊娠で尿蛋はほぼプラスでした🤣🤣
検査もされましたが、なんの問題もなかったです🤣

義母が産婦人科で働いていて教えてもらったのですが、検査する人によって検査結果が違うそうですよ🤔
プラスにするかマイナスになるか微妙な時があるそうです。
それとストレスや寝不足、塩分とりすぎでもすぐプラスになってしまうそうなので、そこまで心配しなくても良いのではないかな…と思います👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね!少し安心しました😮‍💨胃腸炎で味の濃いものはあんまり食べてなかったのでストレスだったのかな。。
    ご丁寧にありがとうございます🥹
     !

    • 6月9日
あっちゃん

私も、今回の妊娠は最初から尿蛋白が出ちゃいました!
何なら、尿糖も出ました🤦🏻‍♀️
明後日、2回目の妊婦検診ですが不安で仕方ないです😫
それなのに、甘い物をついつい食べちゃいます🤷🏻‍♀️
尿蛋白は、水分量あんまり関係ない気がします💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    健診前、祈るばかりですよね😮‍💨気にしつつも甘いものもやめられないし😂
    そうなんですか!調べたとき脱水気味だと出やすいっていうのを見たもので。。なにが考えられます??🥲

    • 6月9日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    塩分のとりすぎとかですかね…

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    塩分かーーすごい少ないと思うんですけど気を付けてみます😭ありがとうございます!☺️

    • 6月9日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    私もです😅
    梅干しそんなに食べてないのに…🤦🏻‍♀️

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと妊娠中の食事むずかしい…😓
    尿蛋白と尿糖のこと、担当の先生に何か説明されたりしました??🥺

    • 6月9日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    何も説明されず母子手帳を見たら書いてありました😅

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんと😫逆に言えば大丈夫ってことなんですかね。。笑 明後日の検診頑張ってください🥹!

    • 6月9日