※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がっきぃ🔰
お金・保険

妊娠してから出産するまで、又産休、育休中の手当ては何がありますか?

妊娠してから出産するまで、又産休、育休中の手当ては何がありますか?

コメント

deleted user

社保加入してれば産前分と産後分の出産手当金が貰えますm(*_ _)m
社保非加入でも雇用保険をかけていて過去2年間のうち11日以上働かれた完全月が1年あれば育児休業給付金が貰えると思います(*^^*)

がっきぃ🔰

妊娠検査費の助成があると聞きます。
母子手帳をいただいて、助成があるまではすべて費用負担だと思いますが、申請したら一部返金の制度はあるのでしょうか?

はじめてのママリ

悪阻でお医者さんに母健連絡カードを記入してもらい、傷病休職が取れれば、傷病手当を受け取ることができるかもしれません!

deleted user

ありますね!😂すみません見落としてました💦💦💦

母子手帳交付される際に補助券が一緒にもらえるかと思います!お住まいの自治体によっては補助券の枚数が多い、少ない、の差があるのと病院によっては補助券使っても手出しがある所、ない所はあります😢😓

母子手帳が貰えるまでの費用を病院側が保険診療にするかしないかでかかる金額が大幅に変わってしまいますが…年収にもよりますが、今年1年分の医療費が対象で医療費控除の手続きをしたらいくらか戻ってくることもあると思います👍🙌