※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tantan
妊娠・出産

2人目の出産に際し、バースプランを書くように言われましたが、1人目の出産では経験がないため、何を書けばいいか分かりません。

皆さんバースプランは何を書きましたか?

2人目出産にあたり、助産師さんとの面談があるからバースプランを書いてきてね〜と言われたんですが 1人目の産院ではそういったものが何も無かったので何を書けば良いか分からず…

コメント

deleted user

立会い出産したい。
母乳をあげないから、産後すぐ母乳止める薬欲しいと書きました😂

  • tantan

    tantan


    コメントありがとうございます!
    母乳を止めるお薬なんてあるんですね!😳
    そういったことも書いて良いんですね、参考になります🙏🙏🙏

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘の時は個人産院だからかくれなくて…💦

    息子の時は大学病院だったので言ってもらいました☺️
    ほんとに母乳あげないの?とか助産師さんからは何度も聞かれましたが、1人目もミルクで育てたし母乳はあげませんとキッパリ断って出産したその日のうちに薬飲んだら全く出てこなくて良かったですよ😊

    娘の時は、絞ってもないのに勝手にタラタラ出てきて大変な思いしたので😅

    • 6月9日
deleted user

コロナで立会が短時間だから
助産師さんと看護婦さんに
寄り添ってほしい。

こまめに子宮口のチェックしてほしい。

なるべく促進剤は使いたくない。

と書きました✍

はじめてのママリ🔰

頭が出てきたら触らせてください、ってかきました!

  • tantan

    tantan


    コメントありがとうございます!
    そんなこともお願いできるんですね!!😳
    ちょっと気になります😂

    • 6月12日
すりごま

逐一状況報告をお願いします。合ってなくても励みになるから目安時間とか教えてほしい。と書きました😂

  • tantan

    tantan


    コメントありがとうございます!
    確かにそうですよね…私も1人目の時どのくらいかかるか分からない中、内診が2時間おきとかで いつまで続くんだ…と思った記憶があります😂

    • 6月12日
まま

立ち会いにしてほしい。
陣痛中は座っていたい。
胎盤みたいと書きました!

  • tantan

    tantan


    コメントありがとうございます!
    思えば私も陣痛中座ってるのが楽でした😫
    胎盤とかも見せてくれるんですね…ちょっと気になります😂

    • 6月12日
ママ🔰

・分娩体制のバリエーション教えてほしい。
・できれば会陰切開したくない。
・可能だったら産まれたらすぐ抱っこしたい
・胎盤みたい

でした😖

  • tantan

    tantan


    コメントありがとうございます!
    確かに分娩台でずっと足開いてる体勢キツかったです…他に良い体勢有れば私も知りたいです!
    胎盤書かれる方結構いるんですね!参考になります🫶

    • 6月12日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    上の子の時は助産師さん数人いたから、
    こっちがいいんじゃない⁇とか提案が多かったんですが、
    下の時は朝方+分娩被りで人が居なくて、若干腰から下を下げてくれた状態だけだったので力みにくくて😅

    旦那立会いで、4回の力みで出たから意外と話す余裕があり胎盤見れて、感想言い合えたりしてよかったです😆
    (でも陣痛は19時間🫠)

    新生児に会えるの楽しみですねー😆
    羨ましい💕

    • 6月12日