※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

父の日に義父母がきてお食い初めをします。父の日と知らずその日しかな…

父の日に義父母がきてお食い初めをします。父の日と知らずその日しかなくて設定してしまいましたが、二人目産後以降義父母が得意でなく、父の日したくありません、、が、さすがに当日会うんだからしたほうがいいですよね😭

コメント

はじめてのママリ

あくまでメインはお食い初め、子どもがメインなので私はスルーします😇笑
母の日に義母に贈り物している場合だったら、何か少し用意しますが...もししてなかったら準備しません😂

  • ままり

    ままり

    義母に贈り物してます💦義父も郵送してさらーっと終わりにしたかったのですがまさかのお食い初めの日でした💦やはり少し準備しようと思います😭

    • 6月10日
deleted user

あ、忘れてたーって毎年誤魔化してます。

  • ままり

    ままり

    そうしたいです笑

    • 6月10日
まま

最後の最後に「父の日のお祝いも一緒にできてよかったね〜」くらいを会話に混ぜといて、内容は完全にお食い初めだけど、父の日も兼ねてた感だけ出すのはどうですか?笑

  • ままり

    ままり

    最高ですね、それ!笑

    • 6月10日
deleted user

夫側の両親なので
夫に用意してもらいます😅笑
それか最後にケーキとかデザートでついでにやればいいかな?と思います🤣

  • ままり

    ままり

    夫に用意してもらいたいのですがちょうど忙しい週で無理だと思います😭一応ちょっとしたものを準備しようと思いますが、渡すのはあなたがやってくれとさっき頼みました笑

    • 6月10日