
コメント

mmm
41、42度くらいで一緒に入ってましたよ!

もち
設定?で40℃で一緒に入ってますよ♡
熱いって言ったら水足します(^^)
-
ひよこ🐤
コメントありがとうございます!
今38度で入れているのですが
それ以上上げると真っ赤になってしまったので
難しそうです(´・ω・`)- 11月24日

ぐーぐー
別々に入ってます(*_*)
娘、息子ともシャワーで
ぱっぱと終わらせて
自分は子供達が寝てから
シャワーです(´;ω;`)
旦那も帰りが遅いので
ほぼ1人で入れないと
いけないので湯船に入れるのは
旦那が休みの日です(._.)
子供達も可哀想ですが
風邪を引くよりはいいかな
と思って我慢です!
-
ひよこ🐤
コメントありがとうございます!
やはりシャワーがスムーズですよね(*ToT)
二人いると大変ですね( ;∀;)- 11月24日
-
ぐーぐー
ちゃんとした答えで申し訳
ないです(._.)
ビオレのCMの様に
楽しくお風呂入りたいのですが
現実はそうもいきませんね(*_*)笑- 11月24日
-
ひよこ🐤
いえいえっありがとうございます!
ほんとそうですよね(*ToT)
落ち着いて入れる日が待ち遠しいです( ;∀;)- 11月24日

あこ
ちょっと寂しいかもしれませんが、41度とかで炊いてひよこさんは湯船で、お子さんは洗い場でお水を足してぬるま湯に、と別で入るのはどうでしょうか?
私は40度で炊いて、始めのちょっとだけ一緒に浸かってぬるくなったら42度のシャワーで暖まりながら体洗って、最後に娘洗って出る、という流れです。
-
ひよこ🐤
コメントありがとうございます!
そうですね!
別々で入るのが娘にとっても私にとってもベストかもしれないです(о´∀`о)- 11月24日

ロップル
夏は38度、冬は40度で毎日湯船に浸かっています😊
ベビーバスだと肩など確実に冷えますし、しばらくは我慢して娘さんにとっての適温で湯船の方がいいかもですね…💦ひよこさんは出る時に熱めのシャワーを浴びるなどしたら少しはマシかと思います🤗
-
ひよこ🐤
コメントありがとうございます!
私もさすがに小さくなってきたかなと気になってました( ;∀;)
娘に最適な方法考えたいと思います!- 11月24日
ひよこ🐤
コメントありがとうございます!
温度を上げると皮膚が真っ赤になってしまったので
同じ温度では入れなそうです(´・ω・`)