![あやたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まおにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まおにゃん
引っかかりましたよ〜、血糖で!
でもその後、糖負荷検査しましたがなんともなかったです٩(ᐛ)
![ねこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこた
私も16週の検診のときに、前置胎盤だと言われました。が、これからお腹が大きくなるにつれて胎盤の位置も上がってくるので心配いらないよ!と言われました。
私の場合は、全前置胎盤で完全に産道に被っている状態でしたが、今は完全に上の方まで来ていて、全く問題なしです(o^^o)
前置胎盤と診断されたときは、いろいろ調べまくって心配になったりしてママリでも相談させていただいたりしましたが、本当に胎盤の位置上がります!
ただ、出血しやすいかもしれないから、重たいものは持たず、走ったりしないでねとは言われました!
これからお腹が大きくなるので、前置胎盤に関してはそんなに心配しすぎなくても大丈夫だと思いますよ(*^o^*)
![あやたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたまご
血糖で引っかかったら、先生に何か言われました٩(×̯×)۶?私も別の血液検査で引っかかってしまったんですけど再検査の結果待ちで不安で(;'ω')
まおにゃんさん、なんともなくてよかったです♡元気な赤ちゃん生んでください♡
![まおにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まおにゃん
1番最初の妊婦検診で引っかかったんですが、とくになにも(‾᷅⚰‾᷄)笑
とりあえず再検査ね〜って!
再検査の結果わ至って正常でしたwww
お互い頑張りましょー٩(°̀ᗝ°́)❤︎
![あやたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたまご
ねこたさんも前置胎盤といわれたんですね。私も先生にまだ18週だから、これからお腹が大きくなるにつれて胎盤の位置が上がってくると思うよ!と言われました。先生にも万が一の話はされて、色々調べたら心配になってしまい、余計なことまで考えて落ち込んじゃいました(;_;)笑
今は、出血や張りに気をつけて、安静を心掛けます!
ねこたさんは、前置胎盤が治ったんですね!本当によかったです♡私までなんか嬉しいです。36週なのでもうそろそろ赤ちゃんとご対面ですね、お互い無理はせず頑張りましょう!産まれたらご報告待ってます!
![ねこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこた
いろいろ調べると良くも悪くも情報がたくさん入ってきて、心配になりますよね(>_<)お気持ちすごーくよくわかります!
でも私が前置胎盤と診断された後、先生の言ったとおり、検診の度に胎盤の位置が上がっていったので、きっとあやたまごさんも大丈夫です!
でも他の人よりは出血しやすいので、旦那様との仲良しや運動はなるべくしないようにした方がいいかもです(>_<)私はどちらも控えてました!そのおかげか?出血は一度もありません!
ちなみに、今日臨月に入りました(*^^*)明日の検診で許可が出たら、今までの運動不足を解消したいと思います。笑
あやたまごさんも無理なさらないように♡
![粋葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
粋葵
私もその頃に全前置胎盤といわれました。
私のばあい、後ろ壁についていてあがりにくいらしく今は縁辺前置胎盤です。
うちの病院は管理入院はなく、特に安静指示もありません。
今のところ帝王切開よていです。
胎盤が後ろ壁だとあがりにくいみたいです…。
でも、週数的にもまだあがる可能性あると思いますよ☆
![あやたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたまご
不安になって一人じゃ抱えられなくて、まだ私旦那さんと一緒に住めてなくて余計心配になってしまうんですよね。私も先生、赤ちゃん、そしてねこたさんのお言葉を信じて治ること願います!!私も控えるようにしてます。出血一度もないんですね!他にも何もなかったですか?
臨月おめでとうございます\^^/明日検診なんですね〜♡楽しみですね!!運動不足解消するの頑張ってください!
ありがとうございます♡
ねこたさんは、血液検査とかなんも引っかからなかったですか?(´・_・`)
![あやたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたまご
コメントありがとうございます!粋葵さんも全前置胎盤って言われたんですね。胎盤の位置によってもあがりにくいとかあるんですね(´・_・`)
帝王切開の予定なんですか、私も万が一帝王切開になるかもしれないとは言われました。リスクは高いけど絶対大丈夫ですよ!赤ちゃんと自分と先生を信じて♡
私も胎盤の位置が少しでもあがるよう願います!男の子か女の子かわかりましたか??
![粋葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
粋葵
おなか側だと、伸びやすいからあがりやすいけど、もし、上がらなかった時に帝王切開の場合、出血量がふえたりするみたいですよ。
私は後ろ壁なので、癒着を調べる必要もない!とのことでMRIとらないみたいで、+自己血も1回ですみそうですー。
でも、胎盤がななめ?にできているのか1カ所まだ縁にあるーっていわれました。
あがれー!って祈るばかりです(笑)
二人目は低置胎盤でしたが、なんとかあがって下からうんでるんですよー。
待望の女の子の予定です♪
![ねこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこた
すみません、粋葵さんに間違っていいねしてしまいました(>_<)
そうなんですね(´・_・`)心配するなというのは無理な事なので、いろいろ相談や悩みなどここでしたらいいと思います♡私も今までたくさん救われました(﹡´◡`﹡)
前置胎盤と言われてから、先ほど言った事を気をつけていたら、何事もなく今までやってこれましたよ♪あとは赤ちゃんと自分を信じて、胎盤上がれ〜♪とか言いながら保湿クリーム塗ったりしてました♡笑
私は血液検査は大丈夫でしたが、貧血気味との事で、鉄剤は処方されました!
また後期にも検査があると思うので、それまでは先生にどういう食生活にしたらいいかとか、いろいろアドバイスいただいたらいいと思います◡̈♥︎
![玄米おむすび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玄米おむすび
私は血液検査でひっかかりました!
![あやたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたまご
コメントありがとうございます!何で引っかかりましたか(;_;)?
![玄米おむすび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玄米おむすび
HTLV-1という血液のキャリアです!
妊婦健診でひっかかりましたが、もともと知っていたので驚きはしませんでした(^○^)
![あやたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたまご
すみません、HTLV-1とはどのようなものなんですか(´・_・`)?知識不足ですみません。それは、なにか子どもに影響あるものですか?(;_;)妊娠前からわかっていたものなんですか?質問攻めですみません(;_;)
![玄米おむすび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玄米おむすび
将来白血病になる確率があるって感じですかね!
子供への影響は長期にわたる母乳で感染します!
![あやたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやたまご
私次検診の時、胎盤の位置がどこにあるのか聞いてみますね✩出血量が増えたりするみたいですよね。
後ろ壁だと、癒着の心配がないんですか?癒着しちゃうとなんか、子宮の摘出もあるとか…って聞いたんですけど、怖いです(;_;)粋葵さんはその心配がないんですね!安心です。
わたしもあがるように祈っておきます!あと1箇所、あがりますように✡✧
二人目の時あがったんですね!!3人目も希望全然ありますよ!
女の子(*˙ω˙*)♡楽しみですね⭐ワクワクしますね、わたしも今のところ女の子といわれました!
![粋葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
粋葵
お腹側だと、そこにメスをいれる可能性もあるのでMRI撮って場所をしっかりみるみたいですよー。
後ろ壁だと癒着ないとか、本当に?っておもいますけどねー。
先生は最悪のことしかいわないし、なるしかならないから仕方ないかーと思っています(笑)
お互いあがりますように
コメント