
コメント

はじめてのママリ🔰けーちゃん
最初買って使ってましたがすぐ使わなくなりました。授乳用だからか灯りが暗すぎて見えにくかったです😂笑
携帯のライトを上にして机の上に置いてやったり、100均一の灯りを使ってます笑
100均のは明るすぎるので上にティッシュ被せればいい感じになります笑

はじめてのママリ
ニトリの授乳ライト買いましたが、今となっては良いけど最初は暗すぎて全然使えなかったです!
元々寝室で使ってたニトリのテーブルランプ リンドロ2Sってやつを足下側に置いて付けてました!程よく明るくて私は好きです!
新生児はとくに💩の回数多いし柔らかいし漏れるので良くないと分かっていても普通に電気つけたりもしてました…😅(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ニトリの授乳ライトよく聞くので使用感ありがたいです‼︎
たしかにおむつ替えだけ電気つけちゃってもいいですかね💦覚醒するとか目に悪いとか色々気にしすぎちゃってて😭新生児卒業したら夜中のうんち減りますか?😵- 6月9日
-
はじめてのママリ
そんなことじゃ起きなかったです(笑)それよりうんち拭き残しあって被れる方がかわいそうだなって思いました😅
しばらくは続きますが今5ヶ月ですけど夜中のうんちほとんどしないです😊- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!たしかにつけてた時も寝てたような気がします…昼間も寝てるし…
うんちのときはつけちゃった方が良さそうですね!
それはありがたい💦あと数ヶ月頑張りどころですね!
ありがとうございます😊- 6月9日

はじめてのママリ🔰
ミッフィーライト使ってます☺️
値段高めですが、5段階くらい明るさを調節できるので便利です😃
電池ではなく充電式なのも気に入ってます🥺
置いておいても可愛いのでインテリアになるのでおすすめです♪
-
はじめてのママリ🔰
ミッフィーかわいいですよね!
赤ちゃんの目に直接入らないところにおいてますか?- 6月9日

プーさん
ニトリのもの使ってますが、電池式より充電式のほうが絶対いいです!!
何回も電気つけたまま寝落ちして電池大量消費しました😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
電池だと買いに行かなきゃいけないですもんね💦
ありがとうございます!- 6月9日

めい🌱
バルミューダのザ・ランタンはつまみで絶妙な明るさに細かく調整できるので重宝してます!充電式で防水防塵なのでいざというときの災害グッズとしても寝室に1つ置いておいて損はないかと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
つまみ!授乳とオムツでも明るさ変えたいのでいいですね😳
ありがとうございます!- 6月9日

とたまま
私これ使ってます!
個人的にはちょうどいい明るさですし、息子がこの子すごい好きで、足プラプラさせるとキャッキャキャッキャ喜びます☺️笑
夜中にうんちされた時は綺麗に拭けてるか見えなかったので、携帯のライトと併用しました!
20分タイマーもついてて、授乳終わった後に寝顔見ながら寝落ちしても消えてるので助かります😊
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃかわいいです😍
消しに行かなくていいの嬉しいですね!
ありがとうございます!- 6月9日
-
とたまま
電池の持ちもめちゃくちゃいいです🤗
- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
そこも大事ですね!!
ありがとうございます😊- 6月9日
はじめてのママリ🔰
なるほど!買っても使わないこともありますね💦
夜中にうんちもあるので暗いと困るし🙀
100均なら書いやすいです!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰けーちゃん
ちなみにアカチャンホンポの5段階の充電式のものを購入しましたが、タッチで灯りがつくけど、5回押さないと消えないし、充電がちゃんと出来なかったり、あとは暗くてよく見えないって感じでやめました😂
100均のものでティッシュでもタオルでも暗めになるので良かったですのでぜひ😊半年経つと夜のおむつ替えも減るので安いものでよかったなぁと思いました笑
今は遊び道具になってるので1つ買っても損はないと思います😊笑
はじめてのママリ🔰
消すまで5回は眠い中イライラしそうです😂
買わないようにします。笑
半年で減るんですね!!
百均行ってみます🚗³₃
教えて下さりありがとうございます!