
9ヶ月の男の子が風邪。病院で診察後、普通の風邪と判断。座薬処方。食欲不振あり。赤ちゃんの風邪症状について不安。家族も感染。
教えて頂けると嬉しいです。
かなり長い文章になります…
現在生後9ヶ月の男の子ママです。
6日のお昼に離乳食を食べた後咳と同時に少し嘔吐。
それ以外いつも通り元気で、でも心配なので午後に
かかりつけの小児科で診てもらい風邪診断。
帰って来て夜の離乳食も完食。
その2時間半後くらいに咳と同時に少し嘔吐。
体熱いと思いお熱を測ると37.9℃
貰ったお薬を飲ませてグズグズする事もないし
様子見て明日また下がってなかったら病院連れて
行こうと思ってたら夜中0時過ぎに寝てる最中に
咳と同時に大量嘔吐。立て続けに合計4回嘔吐。
胃が空っぽになるくらい吐いたと思います。
色々調べてみても分からず、#8000に電話しても
繋がらず、、救急で病院に電話して経緯を説明。
お母さんが心配なら来てもらっても大丈夫の事で
連れて行きました!病院でお熱測ったら39.7℃で
やっぱり突発でも無ければ中耳炎でもないし普通
の風邪だと思います!と、吸入をしてもらって
気管広げるシール?を処方してもらい帰宅。
帰って来てからもオエオエ言って寝てても泣いて
起きての繰り返しで、水分拒否で鼠蹊部をずっと
冷やしてあげて一睡もせずに朝を迎えそのまま
1番で昨日診ていただいたかかりつけの小児科で
診てもらい血液検査や色々して頂きましたが
普通の風邪との事…
座薬を処方してもらって入れると少し楽になって
元気になるものの夕方にわぶり返しで計2回座薬
を入れて今わ様子見です。
離乳食わお昼お休みして夜元気な時に食べさせ
たら5口くらいでもういらないと…
ミルクわ飲めてます!
赤ちゃんの普通の風邪ってこんなもの
なのでしょうか??
初めての子どもって事もあり焦ってしまってます。
そして私も旦那も移ってしまい家族全員ダウン
で地獄です( ; ; )
- ママ(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
風邪だと思います☺️
赤ちゃん結構高熱出すしびっくりしますよね☺️
ミルクが飲めていて水分取れてるし大丈夫です✨

退会ユーザー
お疲れ様です🙄心配ですよね💦
高熱で吐いちゃうって子どももいますよ🥺
ある程度おっきくなっても
高熱出るとゲーゲーマンになります😭💕
ミルク飲めてるのであれば
ひとまず大丈夫かなと思います😢
ミルクも飲まず何も口にしないのであれば
病院も点滴だったり入院だったり
させると思うので
無理に離乳食食べさせなくていいと思いますよ🥺
本人が元気になったら
また食べてくれると思うので😌💕
-
ママ
無知すぎて恥ずかしいです⤵︎⤵︎
離乳食わ本人が食べたがらなければお休みしてまた元気になって開始する時わおかゆとかの方がいいのでしょうか??😷🤮- 6月9日
-
退会ユーザー
そんなことないですよ💦
消化に良いものの方が胃に負担は無いとは思います😲🌟
が嫌がる場合はいつも通りでも
良いのかな?と思います😢💕- 6月9日

はじめてのママリ
それは心配でしたね😭😭私自身、小学校にあがるくらいまで熱が出ると吐く子でした😂
ミルクが飲めているなら水分は大丈夫そうですし、体調が良くなるまで離乳食はお休みで良いと思います🙆🏼♀️
おだいじにしてください😭

ぽん
うちの子も先週あたり、れいさんの子と似たような症状で病院に2回行きましたが風邪という診断でした。
夜中咳込んで吐いてしまうとびっくりしますよね。
こちらも一時期、食欲がなくなり、食事中ウエっと言ったりしていましたが、バナナやすりりんごなどの果物は比較的食べるのであげたり、離乳食減らしてミルク多めにしたり、水分をこまめに取るようにしていました。
熱は3日経って下がりましたが鼻水と咳がこじれてました
。
10日程経って、今も少し鼻水と咳が残ってますが、だいぶ回復して、離乳食もいつも通りいっぱい食べられるようになりましたよ。
子供の一番近くにいるので私たちもうつりますよね(;o;)
お大事にしてください。
ママ
そうなんですね😭
2.3日熱が下がらなければまた来てくださいとの事なので様子みます🙏
ありがとうございます😢❤︎