
高校一年生の息子の部活の努力について。中学生からやっているスポーツ…
高校一年生の息子の部活の努力について。
中学生からやっているスポーツなのですが
なにやら息子にはパワーがあり才能があると
先輩からも言われてます。
団体戦で全国でも三本の指先に入る強豪高校に入学して一年生で60人いるなかのレギュラーをとりました。
いつも努力して上を目指して全国大会ベスト8
まで行きました。ですが負けたのが悔しかったのか自分で自主練習を始めたのですが
普通ではないと思います。
あさ四時に起きて5時から7時まで
15キロランニングそれから腕立て伏せ500回そして7時から部員と合同練習内容は8キロランニングそして筋トレな感じです。
昼休みもランニングをして午後練習が終わっても一人で10キロランニング、筋トレをしています。
身体壊しませんよね?
応援しても良いですか?
皆さんの意見も聞かせてください。
- まなこ
コメント

emr.
高校生ですよね?
自分である程度の事は分かるので大丈夫だと思います‼︎
むしろ、そこまで必死に真剣になれるのは素晴らしい事だと思います。
その経験は絶対将来役立つので、応援してあげてほしいです( •̀∀︎•́ )✧︎
体壊さないようにね。等の声かけはしてあげた方が息子さんも少し楽になると思います‼︎

yun♡mama
高校生ならもう自分の事わかっていると思うので応援してあげてください(*´꒳`*)💓
(最近まで私自身が高校生だったので…笑)
才能もあり努力家で素敵な息子さんですね╰(*´︶`*)╯♡
-
まなこ
回答ありがとうございます。
参考にします。- 11月25日

∞chi_fu∞
普段の食事やリラックスタイムなどでしっかりと支えてあげれば大丈夫だと思います❤︎"
-
まなこ
回答ありがとうございます。
参考にします。- 11月25日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
沢山ご飯食べてますか?
それで食べないなら心配ですが、沢山食べるなら応援してあげてください💓
-
まなこ
回答ありがとうございます。
参考にします。- 11月25日

びっちゃん
素晴らしい息子さんですね!✨
高校生に関わる仕事をしていたのですが、その年でそこまで自分でやりたいこと、やるべきことを見つけて努力できるのはとてもすごいことです!!
やりたいことも見つからず、勉強だりーバイトだりーと何の目標もなく日々過ごす子も多いですよ(^_^;)
年頃の男の子なのであまりお母さんから干渉されるのは嫌かもしれないので、偉いね!頑張ってるね!応援してるよ!という気持ちだけしっかりと伝え、あとは見守ってあげたらいいと思いますよ(*^^*)♡それから、なんと言ってもお母さんができる一番のお手伝いはカラダを作る食事作りだと思うので、栄養とパワーたくさん取れる食事を用意してあげたらきっと、言葉にはしなくても息子さんは有難く思うと思います!あまり無理はしすぎず、頑張って欲しいですね!自慢の息子さんで羨ましいです✨✨
-
まなこ
回答ありがとうございます。
参考にします。- 11月25日

haaaayuuuumam
ストイックで自主性のある息子さんですね(^-^)
お話聞くだけで応援したくなっちゃいます。
整形外科勤めており、スポーツ整形にチカラを入れているクリニックなので、運動部の学生さんと関わりをよく持ちます。
息子さんの行かれている様な強豪校だとおそらく、スポーツトレーナーや柔道整復師さんなどがサポートしてくれていると思いますが、努力家の学生さんに多いのが、疲労骨折です。
息子さんが身体のどこかに違和感や痛みを感じたと話した時に早めに整形外科などに受診させてあげたり、疲労回復に効果のある、愛情たっぷりの食事を用意してあげる事が、あきこさんからの1番の応援だと思います。
なので、今も十分に息子さん感謝していると思いますよー❤️
-
まなこ
回答ありがとうございます。
参考にします。haaaayuuuumamさん- 11月25日
まなこ
emr.さん回答ありがとうございます。
参考にします。