※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
お仕事

保育園に通う子供が熱で悩んでいます。明日の対応について相談しています。

質問させてください!
最近保育園に行き始めて日曜日に熱が37,5ありました
月曜日は、熱はなかったのですが、火曜日また熱37,5と保育園から電話はなかったのですがあと一度高ければ電話しようと思いましたと言われました。本日は病院に行って喉が腫れていますといわれ薬をもらってお買い物に付き合わしてしまい疲れが出たのか夕方に38,0熱出て今もどんどん上がってきてます。
坐薬ももらってさっき入れました。
明日もし熱があった場合休むか病児保育に預けるか迷ってます。
できれば子供のそばに行ってあげたいのですが、明日仕事で大事なお客様がいらっしゃるんです
どうしたらいいでしょうか??

コメント

deleted user

熱が長引いていて心配ですね💦
どうしても外せないお仕事があるのであれば、明日熱があってもなくても私なら保育園は休ませ、病児保育に預けます。
保育園側も今日も熱があるのであれば、登園を控えてほしいというのが本音かなと思いますので。。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    回答ありがとうございます😭
    そうなんですよね、やっぱり保育園行かすの無理させてたんだと反省してます。
    一応上司は私と同じシングルの方でとても理解してくれるので休むの全然気にしなくていいからねときっぱり休んであげてよって言ってくれちゃったんですが偉い方が来る日に熱で休んでいいものか病児保育なら先生も見てくれるし、病院がやってる病児保育なので安心は安心です

    • 6月9日
deleted user

呼び出されて病院だけ行って家に帰ればいいのに喉が腫れてて熱も出てるのに連れ回して仕事ですか、、?病児につれてくのはいいかもしれないですけど、病院後の行動が信じられないです😂買い物なんかネットスーパーもあるのに、、私はこどもに申し訳なくて休むと思います。お客様のことはずらしてもらうか別の方に対応願いますね。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    回答ありがとうございます😭
    病院後の行動は、確かに反省してます。
    今日は、元々お休みで熱じゃない別のことで病院に行ってついでに熱のこと話したらそう言われました
    そのまま帰っていればこんなことなかったんでしょうね 

    ネットスーパーって服もかえれますか?!
    やったことないし、田舎なのでどうかわからんのんですけど後で調べてみます!
    大切な意見ありがとうございます😊

    • 6月9日