※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

主人が仕事で路駐していたトラックをお隣の駐車場に停めさせてもらっている。お礼はどのタイミングで、金額や形式はどうすればいいか悩んでいる。

主人が、仕事でトラックを使うのですが。
現場の敷地内に停めるスペースがなく、路駐して作業しています。狭い道路なので車が来る度に移動して戻して…とやっているのですが。。
そんな様子を見て不憫に思ったお隣さんが、使ってないからうちの駐車場に停めていいよ。と駐車場を貸してくださいました。今日の午後からお借りして、工事が終わるまであと3〜4日ほど、同じ現場に通うので、その期間 しばらく駐車場をお借りすることになりました。

お断りしたのですが、何度も動かしたりしてたら仕事にならないでしょう?どうせ使ってないから使って!と、ご好意で言ってくださり、甘えることに。。

この場合、お礼はどのタイミングでするのがいいと思いますか?
また、お礼する場合、現金では失礼でしょうか?商品券やお菓子などの方がいいと思いますか?
トータル4日ほど(朝9時〜17時)です。お礼一万円では、逆に気を使わせてしまいますか…?
お礼の金額(予算?)は、どれくらいにしたら良いでしょうか?
近隣のコインパーキングは、600円/日 くらいです。
5000円ほどの商品券の方が良いか、現金の方がいいか。または品物のみにするか。
お礼は要らないと言われてますが、そういうわけにもいかないので。気持ちだけでもお礼したいです。

仕事で使う車なので、コインパーキングに停めたりするのは無理です。

コメント

🔰

お隣様のご好意すごく嬉しいですね!
その立場なら私も何かお礼をしたいなと思いました。
年齢的なものもあるでしょうが、お子様いるような家庭ならお菓子を、ご年配なら商品券かな、とおもいました。
現金は受け取る側もなかなか受け取る気にならない気がします。。

  • ママリ

    ママリ

    本当にありがたいです💦
    恐らく、年配のご夫婦のみだと思われます。
    商品券でしたら、いくらくらいが妥当でしょうか…?
    また、タイミングとしては、明日にでも早めの段階で渡した方がいいのか、最終日の方がいいと思いますか?

    • 6月8日
  • 🔰

    🔰

    最終日が良い気がします、
    でないと、途中に渡したら、のこり数日の期間、貸す意外にも気を使わせますよね。。

    3000円で十分かとおもいます。あくまでも駐車場代なので、、

    • 6月8日
優龍

私なら同じくお礼は要らないです。

お菓子折りでいいと思いますよ。
ほんと何にも要らないです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦お気持ちとてもありがたいです。。
    菓子折り、早めの段階で渡した方がいいですよね!

    • 6月8日
  • 優龍

    優龍


    いや
    最終日に
    ありがとうございましたと
    ご挨拶と一緒に渡します

    • 6月8日
  • 優龍

    優龍


    私ならちょっといいお米を
    2キロとかいいなと思います。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

商品券はかなり気を使うので
菓子折りで十分かなと思います!
3000円くらいの菓子折りでも十分かなと😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど。。ありがとうございます!
    渡す場合、どのタイミングがいいと思いますか??
    明日だと何も用意できてなくて😂💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私なら最後に渡します😊

    それかどうしても気がひけるなら
    3日目くらいでもいいと思います😊

    • 6月8日
はじめてのママリ

私なら本当に使ってないものを貸した時に高額な謝礼をいただくと、貸さない方がよかったかな💦かえって悪いことしたかな💦と思ってしまうので、3000円前後の菓子折りが良いと思います☺️

タマ子

最終日に菓子折り地震で挨拶が一番無難だと思います。
日持ちする菓子折り2000円~3000円程度で十分です。
金券は避けた方が空いての負担にならないと思います。

ママリ

皆さんありがとうございました!
気持ち程度になってしまいますが、菓子折りをお渡しすることにしました!✨