※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
子育て・グッズ

息子が1カ月前から毎日泣き叫び、辛い。早く終わって欲しいです。お風呂→授乳→18時に眠くなります。

黄昏泣き中∑o(*'o'*)oウオォォ!!

だいぶ前から(1カ月くらい)あるけど、これいつまで続くんですか?
毎日泣き叫ぶ息子が可哀想で…。抱っこしてる私も辛いです(;>_<;)

この後、お風呂→授乳→18時過ぎにはコテンと眠くなります💤

早く終われ~‼‼

コメント

ひなあられ

うちはここ最近始まりました(。-∀-)💦
15時あたりからスイッチが入り、グズグズし始めます。お風呂に入るとご機嫌になるんですが、同時に寝るモードになっちゃうので、18時くらいまで我慢我慢…。
魔の時間と呼んでます(笑)。今は寝てくれたので、できる限り時間稼ぎを期待です!

…なんのアドバイスでもなくてスミマセン💦同じように、早く終われ〜と思っていらっしゃる方がいて、共感しちゃいました(^。^)

  • ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    私も悪魔が来るーと言ってます(笑)30分経ったので、母乳でなだめてます。今日も頑張ったねー悪魔と戦ったねーと(^^;

    何なんでしょ~これ‼

    • 11月24日
イズ

えーいつまでだったかなぁー(⌒-⌒; )
確か4ヶ月頃には終わったと思います!

うちは今絶賛夜中期間です!
夜泣きのほうが辛いので、黄昏泣きは訓練みたいなものでした😭

  • イズ

    イズ


    夜中→夜泣き

    です!すみません😅

    • 11月24日
  • ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    これが終わると夜泣きですかぁ∑ヾ(;゚□゚)ノ
    平穏な時はいつになったら…
    対処法あるんでしょうか⁉

    • 11月24日
ママリ

うちも1ヶ月くらいから黄昏泣きしてました。
4ヶ月頃には落ち着いてきたかな~って感じです(*^^*)

抱っこしてて辛いですよね💦💦
毎日夕方来るのが憂鬱でした(笑)
でもいつの間にかに落ち着いたし終わりはあるので🎵

  • ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    待ち遠しいです……………

    • 11月24日